2018年12月31日月曜日

12月31日(月)@巣鴨学園年越し稽古

昨年参加させていただき、今年も一時帰国かつ家から巣鴨学園が歩いて5分ということで参加させていただきました!

T橋先生(教士八段)、N井先生、M田先生、K林先生、K間先生と稽古をいただきました。
K間先生との稽古中に新年に移行。

今年は261回稽古することが出来ました!
来年も更なる飛躍を目指して頑張ります!

2018年12月30日日曜日

12月30日(日)@七徳堂(ソウル大学校OBとの稽古会)

稽古をされるためにもう一日残って稽古されるOBの方々が7名ほどいらっしゃるとのことで、参加させていただきました。

ソウル大学校の先輩方は固定で、東大OBが13名程度回りながら稽古をいただきました。

稽古後、お通杯でお会いしていたN木先輩、そしてT野さんに稽古をいただきました。

大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年12月28日金曜日

12月28日(金)@七徳堂(ソウル大学校OBとの稽古会)

ハノイでも韓国剣士の先生にお世話になっていることもあり、
今年は東京での東大‐ソウル大との交流試合とのことで、OB稽古会に参加させていただきました。

10名程度の方々と1時間以上しっかりと稽古をいただきました。
I澤先輩にも稽古いただくとともに、残業稽古で O矢さんとも稽古いただき、嬉しかったです。

大変勉強になりました。ありがとうございました。

12月28日(金)@経産省朝稽古

28日も朝稽古があると聞き、喜んで参加させていただきました。

Y吹さん、T木さん、M黒さん、N山さん(総務省)等と稽古をいただきました。

ありがとうございました!

2018年12月26日水曜日

12月26日(水)@経産省納会

ちょうど経産省稽古の納会があったため、参加させていただきました。
皆様、温かく迎えていただき、本当にありがたく思います。

T永先輩、F島さん、Y田先輩、N山さん、N屋さん、O塚先生、M野さん、I田先輩と多くの方に稽古をいただくことが出来ました。

大変嬉しく思いました。
また参加させていただきます!

2018年12月23日日曜日

12月23日(日)@野間道場朝稽古

年末年始の休暇での帰国の機会をいただきました。
12/22~1/6まで東京にいます。

ということで、野間道場朝稽古に参加しました。
ちょっと時間を誤り、礼が終わったタイミングで道場に入る。
Y口先生、H向先生、S賀先生、T木先生、Kさん、H川先生(教士八段)に稽古をいただきました。
時々の参加になりましたが、暖かく迎えてくださり大変ありがとうございました。
充実した稽古をいただきました。
ありがとうございました!

2018年12月20日木曜日

12月20日(木)@Thang Long Kendo Club

私にとって今年最後のTKCの稽古に参加。
といっても、前半はTKCシニアメンバーがミーティングを行っており、Peoさん一人で指導していました
VanとThanh Thanhが1月末の中国の審査を受けるということで形の稽古を始める。
パラパラ受けるためにその都度形の指導をするのは難しいので、今度から形の稽古を入れるようにお願いしよう。

形の指導を見ながら、最後に地稽古を5名程度と。
短いながらも良い稽古が出来ました。
来年もよろしくお願いいたします!

2018年12月18日火曜日

12月18日(火)@Amsterdam高校(HKC)

仕事は忙しいですが、やはりリフレッシュする時間も必要、そしてHKCの稽古に今年出られるもの最後ということで稽古に参加。

指導稽古から始まり、地稽古まで、1時間半、しっかり行うことが出来ました。
ありがとうございました!

2018年12月16日日曜日

12月16日@ハノイ日本人学校

今日は本年最後の日本人学校の稽古となりました。
子供たちは15名程度が参加。
O笠先生、Y田先生、H田先生、I村先生、K石先生、遅れてT田先生が参加されました。

体操、素振りのあと、前半は私はS原(弟)さんとK原さんの基本勝負用に、
礼、蹲踞、素振りを指導。

後半は試合稽古をやりました。K原さんがしっかり大きな声を出せていただので嬉しかったです。

稽古はほぼ皆様と出来ました。ありがとうございました。

2018年12月14日金曜日

12月14日(金)@Amsterdam高校(HKC)

この一週間風邪気味でしたが、稽古に参加すれば治るだろうと参加。

基本稽古指導等を通じて、自分もきちんと基本がわかっていないといけないなと改めて感じました。

本日も稽古、ありがとうございました!

2018年12月12日水曜日

12月12日(水)@ハノイ韓国国際学校

到着すると既に回り稽古が始まっていました。
10名程度が参加。日本剣士はY根先生、K石先生、N川先生が参加されました。
大変充実した稽古をいただきました!ありがとうございました。

2018年12月9日日曜日

12月9日(日)@中根杯(バンコク)

個人戦に出場できるとのことで、私もエントリーさせていただきました。
と、その前に審判をさせていただきました。

M君(ハノイ)が2位、K上君(ダナン)が3位と子供たちが頑張ってくれました。

私は早大出身のK西さんと試合。立ち上がりの小手面を中途半端に引いてしまったために面を献上してしまいました。その後、取り返せず一本負け。
試合も強くなるように工夫したいと思います。

ハノイからはIさん、ダナンからK上先生が3位と大変嬉しい結果になりました。

合同稽古では東京で大変お世話になったS木先生がミャンマーから参加されており、厳しくも嬉しい稽古をいただきました。本当にありがとうございました。

また来年も参加させていただきます!

2018年12月8日土曜日

12月8日(土)@バンコク日本人学校(バンコク審査会、合同稽古)

バンコクは2010年に訪問して以来。
中根杯なる大会があり、その前日に審査会及び稽古会があるということで、Y根先生とともにバンコク入り。
いったんホテルに荷物を置き、すぐに日本人学校に向かいました。

審査会はすぐに始まっており、ハノイ組も中々いい立ち合いをしていました。
特に四段を受けたHungさんはまさにパーフェクトな立ち合いでした。
その他も皆、形も含めて素晴らしい内容となりました。

稽古会ではまずHoang Trangと。お通杯以来からの約束でやっと稽古が出来ました。もっとじっくり教えてあげたいと思いました。
合計10名以上の方に稽古いただきましたが、一番印象的だったのは大学の後輩でミャンマーにいるM宅さんと稽古が出来たことです。11月の審査で六段に合格されたのですが、それが分かる稽古でした。攻め、溜めを意識しているのが本当に分かりました。
大変良い稽古をいただきました。

ありがとうございました!

2018年12月6日木曜日

12月6日(木)@Thang Long Kendo Club

今週は仕事もあり少ない稽古回数なので、だからこそ丁寧に指導及び稽古をすることを心掛けました。
審査前の形の稽古も、Sさん、Sさんもしっかりと出来ていました。
試合前ということで、最後は試合稽古の審判。皆充実した稽古が出来ていたと思います。
ありがとうございました!

2018年12月5日水曜日

12月5日(水)@ハノイ韓国国際学校

1945頃に学校に到着。
既に10名程度の方が集まっていました。

直ぐに面を着けて、基本稽古に参加。
切り返し、面打ち、小手打ち、小手面打ち、胴打ち、面に対して、小手に対して等の基本をじっくり行ったあと、地稽古を行いました。

左足をしっかり引いての稽古を意識して行いました。
充実した稽古、ありがとうございました!

2018年12月2日日曜日

12月2日(日)@Thang Long Kendo Club

美味しい韓国焼き肉を日本人学校での稽古後にいただき、家で仕事をしてからTKCの稽古に参加。

SさんとSさんの形の稽古指導。この段階ではほぼ完璧な仕上がりになっていると思います。あとは実技審査でしっかりと、思い切った打ちが出来れば申し分ないと思います。

その後、防具メンバーの指導をした後に地稽古を30分程度。

本日の良い稽古をいただきました。
ありがとうございました!

12月2日(日)@ハノイ日本人学校

本日はI村先生、S原先生と3名での大人剣士の参加。
子供たちは10名程度の参加でした。

私の方で号令をかけさせていただき、素振りの前に木刀を持たずに肩の位置を変えないことを意識しての手だけでの素振りの稽古、木刀を持っての素振り、そして前進するときは左足で体を押して、後進するときは右足で体を押してを意識しての指導をさせていただきました。

それから3グループに分かれて、私は先週と同様にK原君とマンツーマンでの指導。
体を安定させての打ちを指導させていただきました。

地稽古は新たにTさんが参加され、Y根さん、Pさん、Sさんの他、Iさんが韓国剣士も連れてきてくれまして大変盛況な稽古会となりました。ありがとうございました!

2018年12月1日土曜日

12月1日(土)@Khâm Thiên道場

ほぼ1カ月ぶりのKhâm Thiên道場での稽古に参加しました。
本日は6名程度と少ない参加でしたが、逆に密度が濃い稽古が出来ました。
稽古が始まってから、IさんとY根さんがいらっしゃいました。

基本稽古の回り稽古で、切り返し13回(おい、、、)、面打ち、小手打ち、小手面打ち、面の打ち込み、小手面の打ち込み、打ち込み稽古とここでしんどくはじめてGive upしてしまいました。。。。
この後別の種類の打ち込み稽古3回、切り返しで終了でしたが、無理をしないことも重要と思い、止める決断をしました。

その後、回り稽古、地稽古と充実した稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年11月30日金曜日

11月30日(金)@Amsterdam高校(HKC)

今日は防衛省の稽古で一緒だったY永さんが出張でハノイにお越しいただけるとのことで稽古に参加いただきました!

仕事で職場に来ていただき、少し残っていただき私の家で準備。
それからAmsterdam高校に移動し、稽古に参加いただきました。

体操、素振り、その後シニアメンバーの指導を行いながら、Y永さんも基本稽古に参加いただきました。
しっかりと足腰を使っての稽古の指導を意識して行いました。

Y永さんとも久々に言稽古をいただき、大変ありがたかったです。
本当にありがとうございました!

2018年11月27日火曜日

11月27日(火)@Amsterdam高校(HKC)

仕事を終え、Amsterdam高校に向かう。

到着後、すぐに着替えてSさんと形の稽古を実施。ほぼほぼ大丈夫な状況になってきています。あとは緊張しないことですね。

地稽古もしっかりと足を使っての稽古を意識しました。
ありがとうございました!

2018年11月25日日曜日

11月25日(日)@Thang Long Kendo Club

19時半に到着すると三段審査を受けるSさんが一人で形の稽古を熱心にしていました。関心です。
SさんとSさんの形の稽古をじっくりと指導させていただきました。ほぼほぼ2人とも大丈夫な状態になってきました。あとは緊張しないことが重要です。
地稽古も充実した稽古をいただきました。ありがとうございました!

11月25日(日)@ハノイ日本人学校

到着すると、T田先生、Y田先生が到着。すぐにI村先生がいらっしゃいました。その後、H田先生もいらっしゃいました。

体操、素振りの後、私はK原君の個別指導を行いました。小学校1年生の生徒が楽しく稽古できるように工夫して指導させていただきました。
地稽古も多くの方と楽しい稽古をさせていただきました。ありがとうございました!

2018年11月23日金曜日

11月23日(金)@Amsterdam高校(HKC)

仕事が終わり、すぐに家に行き、Amsterdam高校に向かう。
ちょっと遅れてしまい、座礼から参加。

直ぐに着替えて、シニアメンバーの指導にあたる。
お通杯を終えてやる気になっているVさん、一生懸命やっているけど、いまいちそれが空回りして、打ちたい気持ちだけで剣道をしてしまっている。
個別指導に変更し、肩の位置を変えずに、肩の力を抜いて振ることを徹底的に教え込む。
かなりのベトナム人剣士にあるのが、肩の位置を振ったときに上げてしまうこと。これがスムーズな打ちと体移動を阻害している要因になっていることを気付いている人が少ないです。
40分程度の個別指導後、かなりスムーズな打ちが出来るようになりました。

こうした個別指導を通じての矯正も必要だと感じた稽古でした。ありがとうございました。

2018年11月22日木曜日

11月22日(木)@Thang Long Kendo Club

仕事を19時に終え、すぐに帰宅し着替えてTKCの稽古場へ。
Iさんが既にいらしていて、皆で素振りをしていました。

着替えてすぐにSさんの形の指導。本当に良くなっています。
気付いたらT田先生、S原先生、K石先生、Y根先生と多くの日本人先生が参加されて活気がある稽古になっていました。

面を着けて回り稽古に参加。地稽古は T田先生、Sさん、Qさん等と。
大変充実した良い稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年11月21日水曜日

11月21日(水)@ハノイ韓国国際学校

今日は10名程度が参加。仕事の関係で少し遅れて参加となりました。
N川先生、H田先生が既にいらしていました。その後、O笠先生、Y根先生がいらっしゃいました。

回り稽古で基本稽古、地稽古となり、自由稽古で4名程度の方に稽古をいただきました。
大変良い稽古をいただきました!ありがとうございました!

2018年11月20日火曜日

11月20日(火)@Amsterdam高校(HKC)

Amsterdam高校に到着。既に素振りが始まっていました。

初心者、防具組を適宜指導し、地稽古を行いました。
O笠先生、Y根先生がいらしていました。

11月20日はベトナムの教師の日ということで、早めに稽古を終わり、コップをいただきました。色々なイベントがベトナムはあり、それをみんな大事にしているのが良く分かりました。
大変良い稽古でした!ありがとうございました!

2018年11月19日月曜日

11月19日(月)@ハノイ韓国国際学校

今日は教師の日の前ということで、ベトナム剣士も多く参加しており、20名近くが参加していました。
O笠先生、Y根先生、K石先生が参加されており、回り稽古での基本稽古、地稽古と大変充実した稽古をいただきました。
ありがとうございました!

2018年11月18日日曜日

11月18日(日)@Thang Long Kendo Club

日本人学校の稽古後、いったん家で休憩し、少々職場で仕事をしてからTKCの稽古に向かいました。

既に始まっており、来月段審査を受審するSさんとSさん(あ、イニシャル一緒だ)に形の指導を行いました。
それから地稽古。5名程度の方に稽古をいただきました。
11月20日が教師の日ということで、いつもの稽古指導の感謝にお手紙をいただきました。
ありがとうございました!

11月18日(日)@ハノイ日本人学校

子供たちが15名程度、大人剣士が6名程度参加されました。

O笠先生より先週の大会についてお手伝いいただいた父兄の方にお礼。
体操、素振り、基本稽古、地稽古と充実した稽古をいただきました。
ありがとうございました!

2018年11月16日金曜日

11月16日(金)@Amsterdam高校(HKC)

業務が終わってからAmsterdam高校へ。
久しぶりにぼったくりタクシーに鉢合わせました。まあ、勉強代ですね。

S原先生、Y根先生、N先生が参加されました。

到着後、すぐに着替えて座礼。
防具組の指導稽古を実施。

地稽古は5名程度と。左足の意識をしての稽古に取り組みました。
今日もありがとうございました!

2018年11月15日木曜日

11月15日(木)@Thang Long Kendo Club

少し遅れて到着。
O笠先生、Iムさんが参加されました。

初心者組、防具組の指導を適宜したあと、IさんとSミーさんの形稽古の指導を行う。

地稽古は5名程度と。O笠先生とは大変充実した稽古をいただきました。
ありがとうございました!

2018年11月14日水曜日

11月14日(水)@ハノイ韓国国際学校

到着後、お通杯参加女子剣士4名が来ており、熱心さが伝わります。
Y根先生、K石先生、N川先生が参加。 全体で15名程度と多くの参加者がいました。

切り返し、基本稽古のあと、回り稽古、そして地稽古と充実した稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年11月13日火曜日

11月13日(火)@Amsterdam高校(HKC)

大会の余韻を楽しみつつ、稽古に参加。
形の稽古から解放され、指導にまた専念します。

初心者組、防具初心者組、防具組のそれぞれの稽古を全体を見ながら稽古。
SさんとSミーさんの形の指導も行いました。

地稽古は5名程度と。充実した稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年11月11日日曜日

11月11日(日)@日越外交樹立45周年記念大会合同稽古(ハノイ日本人学校)

いよいよ始まりました。
130名以上の方が参加されました。

日本からT原先生、S塚先生、E藤先生という3名の範士八段、世界のどこにでも現れるT倉先生(教士八段)、そしてコーディネートしてくださったH鳥先生、お通杯でお会いしましたM先生、韓国からP先生、そしてホーチミンでも懇意にさせていただいた先生方や香港N川先生、ミャンマーD崎先生など、錚々たる方々でした!

開会式も無事に終わり、私とVinhさんの日本剣道形。ほぼ完璧と言っていい出来でした。
本当にVinhさんに感謝、感謝です。

U田大使も急遽閉会式に参加していただき、本当に盛り上がった大会になりました。
皆様、本当にありがとうございました!

2018年11月10日土曜日

11月10日(土)@日越外交樹立45周年記念大会合同稽古(日本国際学校)

いよいよ始まりました。日越外交樹立45周年記念大会!
初日の土曜日は合同稽古になります。

12時半に現地に到着し、皆で準備を進める。ポカリスエットのスポンサーがついたおかげで皆様にポカリを配ることも出来ました。

最初は遠藤先生による指導稽古。そして地稽古。
P先生、O本先生、C石先生に稽古をいただき、時間管理に回りました。

ウェルカムパーティも盛り上がりました。いよいよ明日は大会本番です!

2018年11月9日金曜日

11月9日(金)@Amsterdam高校(HKC)

業務終了後、Amsterdam高校に向かう。
Vinhさんと大会前の最後の形の稽古を行う。ほぼほぼ大丈夫な状態になりました。
あとは緊張せずにできるかどうか。

先生方のお迎えのため、稽古を早く上がりました。
さあ、いよいよ記念大会です!

2018年11月8日木曜日

11月8日(木)@Thang Long Kendo Club

体操、素振り後、Vinhさんと形の稽古。
本当に良くなってきています。息も合っており、当日が楽しみです。

地稽古は6名程度と。大変良い稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年11月5日月曜日

11月5日(月)@ハノイ韓国国際学校

基本と地稽古がしっかりできる稽古場として大変楽しく稽古させていただいています。
10名程度が参加。
基本稽古、地稽古を回り稽古で行い、地稽古を2名程度と行いました。
いい稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年11月4日日曜日

11月4日(日)@Thang Long Kendo Club

やはり日曜日に二部練はきついなと思いながら、少し休憩しての参加。
体操、素振りのあと、防具初心者組の稽古指導を行う。
そして、Vinhさんと形の稽古、そして短時間ながらVinhさんと地稽古。
良い稽古をいただきました!ありがとうございました。

11月4日(日)@ハノイ日本人学校

大会前の最後の日本人学校での稽古。
子供たちの指導稽古、そして大人たちとの地稽古と充実した稽古でした。
 稽古後に、大会の下準備を実施。照明・音響もすべて問題なく対応できそうです。

2018年11月3日土曜日

11月3日(土)@Khâm Thiên道場

今日は全日本剣道選手権大会。
N村選手、2連覇、3回目の優勝おめでとうございます!すごいです。
更にすごいのは、決勝に進んだU村選手。稽古の賜物だと思います。

こちらも負けじとKhâm Thiên道場dで稽古。
切り返し10回を皮切りに、基本稽古を50分ほどみっちりしました。
地稽古は回り稽古、自由稽古を20分間程度。

O澤先生、Y根先生、K石先生も参加いただき、大変充実した稽古となりました。ありがとうございました!

2018年11月2日金曜日

11月2日(金)@Amsterdam高校(HKC)

仕事の関係で少し遅れて20時前にAmsterdam高校に到着。
既に稽古も始まり、基本打ちが始まっていました。
少し指導をしてから、Vinhさんと形の稽古を実施。
DVDを渡していたことによるイメージトレーニングの効果か、ほぼ完璧な内容でした。

地稽古は7名程度の方と。
日本人の先生もO笠先生、H田先生、K石先生がお越しになっていただき、ありがとうございました。

2018年10月31日水曜日

10月30日(火)@Amesterdam高校(HKC)

業務が立て込んでおり、20時過ぎに到着。
既に素振りを終え、防具組が面をつけ始めていました。

少し指導した後に、Vinhさんと形の稽古。
その後、面を着けての地稽古を30分程度。

今日は疲れが溜まっていたからか、あまり体の切れは良くなかったですが、
そのような状況でも稽古を積むことが重要と思い取り組みました。
稽古、ありがとうございました!

2018年10月29日月曜日

10月29日(月)@ハノイ韓国国際学校

昨日は日本にいたなんていうのが分からないくらい、すっと日常に戻りました。

そして、仕事を終えてやはり稽古。
8名が参加。基本技、回り稽古の地稽古、そしてPさんとIさんと充実した地稽古をいただきました。

やはり稽古をすると仕事の嫌なことも忘れて無心になれます。
稽古、ありがとうございました!

2018年10月28日日曜日

10月28日(日)@野間道場朝稽古

やはり日曜日の朝は野間道場、とのことで、久しぶりに参加させていただきました。

Y口先生、H向先生、S賀先生、H川先生、D松先生等と稽古をいただき、大変気の引き締まった稽古をいただきました。

1時間、充実した稽古でした。ありがとうございました!

2018年10月27日土曜日

10月27日(土)@東大七徳堂

家の関係で金曜朝到着、日曜夜戻りの弾丸一時帰国。
せっかくの機会なので、大学の剣道部の稽古に参加させていただきました。

来週が1年間の総決算の京大戦ということもあり、基本稽古の後に練習試合をしていました。
O野さんがすごく右手の力が抜けて、素晴らしく伸びたと思いました。

地稽古はT原さん、U原さん、O野さん、Mさん、 H部さん、M本さん、Y本さん等と10名と稽古。
残業稽古はK本さん等に稽古をいただきました。

大変充実した気持ちで皆稽古に励んでいるのを拝見し、心強く思いました。
来週は是非とも頑張ってください!

2018年10月24日水曜日

10月24日(水)@ハノイ韓国国際学校

到着すると、お通杯に参加した4名のハノイ女性剣士が全員来ている!素晴らしい姿勢!
私も学ばなくてはなりません。

切り返しの後、基本稽古。最近、剣道の幅を広げようと冗談を勉強しています。
足さばきが難しい。。。。
地稽古もぽこぽこ左小手を打たれる。。。これは攻めを勉強するにいい勉強になります。

大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年10月23日火曜日

10月23日(火)@Amsterdam高校(HCK)

本日はTKCの稽古に一か月前に参加いただいたS川先生に参加いただきました。

体操、素振り、座礼のあと、防具組のメンバーの指導を中心に行う。
本日はY田先生、T田先生、Y根先生も参加いただきました。皆で手分けをして指導を行う。
地稽古もしっかりと行うことが出来ました。
大変充実した稽古をいただきました。
ありがとうございました!

2018年10月21日日曜日

10月21日(日)@Thang Long Kendo Club

日本人学校での稽古のあと、家で少し休んでから仕事をし、家に戻ってからTKCの稽古に参加しました。
途中でN先生がいらっしゃいました。

形の稽古をSonさんと。
座礼後、4つのグループの稽古を適宜指導しました。
地稽古は5名程度と。
大変良い稽古をいただきました。ありがとうございました!

10月21日(日)@ハノイ日本人学校

今日は停電が7時から9時半ということで、集合時間も9時半となりました。

着くと既に子供たちが15名程度がボール投げをしていました。

T田先生指導のもと、子供たちの稽古。
そして大人の稽古となりました。

T田先生、T花先生、O笠先生、Y田先生、S木先生と稽古をいただきました。
大変良い稽古をいただきました。
ありがとうございました!

2018年10月20日土曜日

10月20日(土)@Khâm Thiên道場

一週間前に岡山にいたとは本当に思えないです。。。。
時が過ぎるのは早いですね。

本日はベトナム婦人の日とのこと。開始前に、Hoaさんから「彼女がいない人が今日は参加するんだよ笑」という話しがありました笑。
10名程度が参加。ダナンからS木先生、HCMCからT花先生が参加されました。

いつも通りの基本稽古。
切り返し、基本技、応じ技をみっちり50分近く行う。

その後、S木先生等7人程度と地稽古を行いました。

大変良い稽古をいただきました!
ありがとうございました。

2018年10月18日木曜日

10月18日(木)@Thang Long Kendo Club

今日は仕事の関係で20時前に到着すると、西東京のM上先生が出張でいらしたにも関らず参加いただきました。
本当にこのように多くの先生がいらっしゃるのは大変ありがたいことです。

Thanhさんと一緒に面打ちの稽古。
そしてVinhさんと一緒に形の稽古を行う。

地稽古ではM上先生と大変良い稽古をいただきました!
ありがとうございました!

2018年10月17日水曜日

10月17日(水)@ハノイ韓国国際学校

業務終了後、韓国駐在経験があるS野さんと一緒に稽古に参加。
本日は5名と少なかったですが、切り返し、基本打ち、地稽古と充実した稽古をいただきました!

L先生、J先生と一緒にダッカルビのお店へ!
韓国語を話している嬉しそうなS野さんと一緒に楽しく色々なお話をさせていただくことが出来ました!ありがとうございました!

2018年10月16日火曜日

10月16日(火)@Amsterdam高校(HKC)

無事にお通杯から帰国しました。
一緒に帰ってきたYenさんとThanh Thanhさんも参加してくれました。

日本から同じ経産省剣道部のS野さんが出張にも関らず稽古に参加いただけました!
また、観光でハノイに来ていたF川ご家族のH君とN君も参加してくれました!

基本稽古、Vinhさんとの形稽古、そして地稽古と充実した稽古をいただきました。
ありがとうございました!

2018年10月14日日曜日

10月14日(日)@お通杯(岡山県美作市武蔵道場)

T原先生のご配慮があり、なぜか私がひな壇に座らせていただくことに。。。。
大阪府警のY本選手、パナソニックのO亀選手など、錚々たるメンバーが参加していました。

相手は四~五段クラスの方も多い中、ベトナム剣士はどこまで善戦できるか。
まず個人戦。やはりお相手は速い面を打ってきており、どうしても2段階のうちになっている剣士は振りかぶった段階で面を打たれてしまう。
その中で一人気を吐いたのがLinhさん。素晴らしい面を打ち、3回戦進出。3回戦は惜しくも一本負けでしたが、本当にいい剣道をしてくれました。

団体戦もやはりお相手が強く、なかなか勝てませんでしたが、最後にTrangさんが面を取ってくれました。

色々な課題を見つけて、また、色々な交流もできた今回の日本遠征。
様々な先生方から、多くのありがたいお言葉をいただきました。
当地で引き続き頑張ってまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2018年10月13日土曜日

10月13日(土)@お通杯合同稽古(岡山県美作市武蔵道場)

色々な縁がありまして、美作市よりベトナムチームが招待いただきまして、6名のベトナム女性剣士とともに お通杯に初めて参加させていただきました!

T原先生や、S木美作市議会議長等とも久しぶりにお会いすることが出来ました。
合同稽古ではH鳥先生に稽古をいただき、また、 京都のO方先生(八段)、愛知のH井先生(八段)、神奈川のO口先生(八段)に稽古をいただきました。

K池先輩、Y岡先輩等、大変多くの方と久しぶりにお会いでき、大変嬉しく思いました!

2018年10月9日火曜日

10月9日(火)@Amesterdam高校(HKC)

仕事を終え、7時45分頃に到着。
体操、素振りを一緒にやり、座礼。

初心者を主に指導し、その後、Vinhさんと日本剣道形の稽古を行いました。
3回打ちましたが、形稽古はためになりますが、本当に疲れが来ます。
それだけお互い本気に打っているということだと思います。

その後、面を着けて地稽古。6名ほどのメンバーと行いました。

今日も良い稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年10月7日日曜日

10月7日(日)@Thang Long Kendo Club

家に帰り、少し仕事をしてからTKCの稽古へ。
あれ?日本人の先生、どなたもいらっしゃっていない。。。
韓国剣士のJ先生、P先生がいらしていました。

体操、素振り、そしてVinhさんとの形の稽古。
面を着けての地稽古と大変良い稽古をいただきました。

ありがとうございました!

10月7日(日)@ハノイ日本人学校

今日は日本人の先生方が5名程度と少ないですが、子供たちは15名程度と多く参加してくれました。

体操、素振りをし、私はK原君の初心者指導。
楽しませながら稽古をしてもらうことに注力しました。

子供たちの稽古終了後、面を着けての基本稽古、地稽古としっかり稽古をいただくことが出来ました。

ありがとうございました!

2018年10月6日土曜日

10月6日(土)@Khâm Thiên道場

到着したら既に10名程度の剣士が集まっていました。

面を着けていつもどおり切り返し、基本技、応じ技、打ち込みと50分みっちり基本稽古を行いました。もう41歳にはきついですが、皆が頑張っているので弱音を吐けず。。。

休憩後、面を着けて地稽古。しっかりと稽古をすることが出来ました。
大変良い稽古でした。ありがとうございました!

2018年10月5日金曜日

10月5日(金)@Amsterdam高校(HKC)

久々の3日連続の稽古。

体操、素振り、摺り足、グループに分かれての基本稽古。
私はVinhさんと形の稽古をしました。

面を着けての地稽古はN先生と。
あと6名程度の方と稽古をいただきました。
大変勉強になりました。ありがとうございました!

2018年10月4日木曜日

10月4日(木)@Thang Long Kendo Club

いつも通り50名近くの剣士が参加しました。

体操、素振り、座礼、摺り足、そしてグループに分かれての稽古。
大変楽しい稽古をさせていただきました!

2018年10月3日水曜日

10月3日(水)@ハノイ韓国国際学校

月曜と水曜がいつも仕事の用事が入ってしまって、1カ月ぶり以上に参加させていただきました。

15名程度の方が参加。
切り返しからの回り稽古一回り。
大変楽しく稽古させていただきました!

また参加させていただきます!

2018年9月30日日曜日

9月30日(日)@Thang Long Kendo Club

本日は昇級テスト(正式なFIKのものではなく、TKC独自でやっているもの)とのことで、初めて当地での昇級テストでの審査員をさせていただきました。

23名の初心者組が挑戦しました。
方法は
〇黙礼、帯刀、構え、素振り(面打ち、小手打ち) 5点
〇面打ち、小手打ち、胴打ち 5点
〇元立ちに対しての面打ち、小手打ち、小手面打ち 5点
〇気剣体一致 5点
の合計20点で行うというもの。

Iさんと一緒に行いましたが、なかなか難しい(何をもって3点とするか等)というのが率直な感想でした。
皆をやる気にさせるという意味では先人の先生たちが作られたものと思いますので、良いところを踏まえてどうやったらもっと良くなるかを考えていきたいと思いました。

最後、地稽古を行って終了しました。
ありがとうございました!

9月30日(日)@ハノイ日本人学校

本当に久しぶりにハノイ日本人学校での稽古。
ジャカルタと異なり、休暇期間中は体育館が使えないので仕方ないですね。

子供達も15人くらい集まりました。
体操、素振り、摺り足、基本打ちとしっかりと皆稽古していました。

大人の稽古でも久々にT田先生にも稽古いただき、大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年9月29日土曜日

9月29日(土)@Khâm Thiên道場

先週はホーチミンに行っていたので2週間ぶりに参加。
世界大会観戦組も復活しており、また、韓国のJ先生、P先生、ダナンからS木先生が参加され、合計で15名程度の稽古となり、活況でした。

切り返し、基本打ち、応じ技といつもどおり50分近く行い、それから地稽古。
J先生、S木先生とは良い稽古をいただきました。

こちらでの稽古は本当にためになります。引き続き頑張りますので、よろしくお願いいたします!

2018年9月27日木曜日

9月27日(木)@Thang Long Kendo Club

どうも最近は月から水までがなかなか稽古に参加出来ません。。。

今日は20時くらいに到着しました。
既に稽古が始まり、適宜初心者指導等を行いました。

英国からいらしていた剣士もいて、また、Na先生に面を2本いただきました。
大変良い稽古となりました。ありがとうございました!

2018年9月23日日曜日

9月23日(日)@ホーチミン日本人学校

昨日は楽しすぎて飲み過ぎました。。。。笑

午前中はTranさんがホーチミン観光に連れてってくれました。
サイゴン中央郵便局、サイゴン大教会、統一会堂を案内してくれました。
フランスの統治、ベトナム戦争など、色々と考えされました。やはり歴史の勉強は重要と思いました。

お昼はダブルLinhさん、H部先生、Tranさんとランチ。

少し休んでからホーチミン日本人学校での稽古に参加しました。

22日よりも子供たちが多く、15名程度が参加されていました。
大人の方もベトナム人剣士含めても20名近くの方がいらっしゃいました。

昨日と同様に切り返し、基本打ち、応じ技を行い、その後自由稽古となりました。
ほとんどすべての方に稽古をいただきました。

帰りは6名程度でうどん屋に連れてっていただきました。

まさに交剣知愛!大変勉強になった2日間でした。
ありがとうございました!また参ります!

2018年9月22日土曜日

9月22日(土)@ホーチミン日本人学校

ハノイの稽古によく参加いただけるT花先生よりM屋先生をご紹介いただき、初めてホーチミン日本人学校の稽古に参加させていただきました。

さくら日本語学校から車で40分くらいという感じでしょうか。

到着後、モップで掃除をさせていただき、大人と子供剣士がだんだん集まってきました。
ベトナム人剣士も含めて、大人が15名、子供が10名弱といった感じでした。

体操、素振りのあと、座礼。
そして大人組が面を着けて切り返し、基本技、応じ技の稽古を行いました。

そして地稽古。じっくりと多くの方に稽古をいただくことが出来ました。

その後も第二道場も開いていただき、ホーチミンの日本人剣士の皆様と大変良い交流を持たせていただくことが出来ました。

本当に素晴らしい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました!

9月22日(土)@さくら日本語学校(ホーチミン)

人生で初のホーチミンに到着!
Tranさんが空港に迎えてきてくれて、そのまま一緒にさくら日本語学校の稽古に参加いたしました。
Y江先生が待ってくださっており、10名程度のベトナム人剣士が既に準備をしていました。

日本語が堪能でびっくり!日本人、このままで大丈夫か?
私もベトナム語頑張ります。

直ぐに着替えて、素振り及び足さばきの稽古を行う。
その後、防具組は面を着けて、基本組は見取り稽古となりました。

切り返し、面打ち、小手打ち、小手面打ちをじっくりと指導させていただきました。

日本人の指導者がいないのに、しっかりとした剣道をされていて、この道場を立ち上げらえたK池先生のご指導の賜物だと思います。

そして最後に3名の剣士と地稽古。大変良い稽古をいただきました。
ありがとうございました!

2018年9月21日金曜日

9月21日(金)@Amsterdam高校(HKC)

仕事の関係で20時半頃の到着となりました。

直ぐに着替えて、Vinhさんと形の稽古を行いました。
刃引きでの初の形の稽古ということで、Vinhさんも緊張した面持ちで稽古をされていました。
やはり刃引きは重い。そして腰で振らないと体が持ってかれてしまい、鋭い打ちができなくなってしまいます。
インドネシアの時とはまた違った感覚で、大変勉強になります。

そして最後に地稽古を4名程度の方と行いました。

大変勉強になりました。ありがとうございました!

2018年9月20日木曜日

9月20日(木)@Thang Long Kendo Club

仕事のお知り合いのS川先生(七段)が当地出張中に稽古に参加いただけることになり、ホテルハノイロビーで待ち合わせ。

TKCの稽古に一緒に参加いただきました。

体操、素振りのあとはいつも通りグループに分かれての稽古を適宜指導しました。

地稽古となり、初めてS川先生に稽古をいただく。腰で攻められており、大変勉強になる稽古をいただきました。
6名程度の剣士と稽古。本当にいい稽古をいただきました。
ありがとうございました!

2018年9月16日日曜日

9月16日(日)@Thang Long Kendo Club

初心者組、防具組も含めて50名以上と大変多くの方が参加されました。

O澤先生、Y根先生、N川先生も参加いただき、それぞれ指導をいただきました。
稽古の初めに礼をする際になぜ竹刀を寝かせてはいけないかにつき、居合刀と鞘を持ち、刀が落ちないようにというのを目の前でベトナム剣士に見せました。

それぞれの動きにはそれぞれきちんと意味があることを分かってもらいたくてそのようにいたしました。

このように、「作業」ではなく、意味がある行動として覚えてもらえれば将来自分たちで考える力が身につくのではと思っています。

引き続き指導と自分の研鑽を頑張ってまいります。

PS:世界大会、日本完全優勝おめでとうございます!韓国に行った方、羨ましい!

2018年9月15日土曜日

9月15日(土)@Khâm Thiên道場

本日は韓国の世界大会観戦に主要メンバーが行っているため、合計6名での稽古となりました。
せっかくの機会なので、竹刀の持ち方、素振り、面打ち、小手打ちと基本の動きを含めてじっくり1時間半の稽古をいたしました。

是非今日の感触を忘れないようにしてもらいたいと思います。
ありがとうございました。

2018年9月14日金曜日

9月14日(金)@Amsterdam高校(HKC)

今日は世界大会観戦で韓国に主要メンバーが行っているため、20時くらいに到着しましたが20名程度の参加でした。

残っているシニアメンバーがきちんとビギナーに対して指導をしてくれていたので大変嬉しかったです。

Sonさんが11月にタイで三段を受審するとのことで、1時間半みっちり形の稽古を行いました。
しっかりと私も理合を理解して形に取り組みたいと思います。
ありがとうございました。

2018年9月11日火曜日

9月11日(火)@Amsterdam高校(HKC)

仕事の関係で20時近くにAmsterdam高校に到着。
ちょうどHongさんのバイクにすれ違う。

直ぐに着替えてビギナー、防具組の指導を適宜行う。

最後地稽古の際に、足を床で切ってしまいました。
こちらの道場はメンテを行う管理会社が費用がないということで床がどんどん悪い状態になってしまっています。

怪我をしないように気を付けて稽古を続けたいと思います。

2018年9月9日日曜日

9月9日(日)@Thang Long Kendo Club

本日は二部錬ということで、セドナから家に戻り、一休みしてから参加いたしました。

日本人は私だけでしたが、一生懸命皆稽古を頑張っているを見て、私も頑張らなければと思いました。

指導、地稽古含めて本当にありがとうございました。

9月9日(日)@セドナ・ダンスルーム

T田先生のお誘いで、セドナ・ダンスルームでの稽古に参加させていただきました。
到着すると、Y田先生、S原先生がいらっしゃり、子供達と一緒に稽古をされていました。

4名で回り稽古での稽古。
切り返し、面打ち、小手打ち、小手面打ち、自由に技の稽古のあと、回り稽古で3人×2周りをやりました。

日本人のみでの稽古は久々でしたが、大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年9月8日土曜日

9月8日(土)@Khâm Thiên道場

今日はNgocさんが韓国に行っているため、Hongさんが指揮を執る。
また、米国留学中のVuさんも参加されていました。

基本稽古で、いきなり切り返し12回。。。。。
面打ち、小手打ち、小手面打ち、胴打ち、面に対して、小手に対して、掛かり稽古、そして切り返しと1時間越え。。。。
私、41歳なんですが。。。。

回り稽古のあと、「Aigakari」とHongさん、、、。聞き間違えたかと思いました。。。
3回やり、そのあと切り返し。。。

1時間40分、夏合宿のような稽古をさせていただき、本当に自分でも自分の甘さを乗り越えるための良い稽古をいただきました。
ありがとうございました!

2018年9月7日金曜日

9月7日(金)@Amesterdam高校(HKC)

20時前にAmesterdam高校に到着。
初心者組は既に体操、素振りを始めており、私も素振りから間に合って参加できました。

適宜、初心者組と防具組を指導させていただきながら、最後に地稽古を行いました。
S原先生もいらっしゃり、切り返し、地稽古をいただきました。
ありがとうございました!

2018年9月6日木曜日

9月6日(木)@Thang Long Kendo Club

今週は閣僚の方の訪越もあり、日曜から稽古に参加できなかったのですが、タインホア省における日本との投資セミナーにおいて大使館代表としてスピーチさせていただいた際に、木刀による素振りを披露させていただきました。

タインホア省からハノイに着いたのは20:45頃でちょうどTKCの稽古に参加できるタイミングだったため、途中で車から降ろしてもらい、Yシャツ姿のまま稽古に参加しました。

木刀を持ち、初心者組、防具組と短時間でもと思い指導をさせていただきました。

凄く熱心に稽古されていましたので嬉しく思いました。

2018年9月1日土曜日

9月1日(土)@Khâm Thiên道場

今日はVinhさんも参加、HCMCからLinhさんも参加され、マニラからT久先生が参加され、気合を入れて参加させていただきました。

稽古の前にE藤先生のご指導があった手の内、左手の位置について確認させてもらったあとに面を着けました。

切り返し10本、面打ち、小手打ち、胴打ち、小手面打ち、打ち込み、切り返しを基本をみっちり50分程度行いました。

その後、回り稽古による地稽古。そしてT久先生に稽古をいただきました。

大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年8月30日木曜日

8月30日(木)@Thang Long Kendo Club

なんとか仕事に目途をつけ、19:30過ぎにTKCに到着。

日本人剣士はH田先生がいらしていただきました。
体操、素振り後、E藤先生からご指導いただいた竹刀の握り方、そして構えた時の足の位置を確認した上で、摺り足の稽古。

その後、グループごとに分かれて、初心者、防具組を適宜指導。
最後に回り稽古、そして地稽古を行って終了。

皆一生懸命頑張っているので、皆のために頑張りたいと思います。

2018年8月27日月曜日

8月27日(月)@遠藤先生、大松先生来越(ハノイ韓国国際学校)

今日は韓国学校での指導稽古。

私は仕事の関係で遅れての参加となりました。

切り返し、地稽古とやったあと、面返し胴を参加者全員で行うという楽しい稽古を体験させていただきました。

自由稽古は2か月ぶりにD松先生と。本当に嬉しかったです。

稽古後は韓国焼き肉のお店で。3日間の先生方への感謝の気持ちを込めての大変素晴らしい会でした。

E藤先生、D松先生、本当にありがとうございました!
H鳥先生は残念ながら参加されませんでしたが、本当にありがとうございました!

2018年8月26日日曜日

8月26日(日)@遠藤先生、大松先生来越(Thang Long Kendo Club)

今日は日曜日の稽古にE藤先生、D松先生が参加されました。

初心者組と防具組に分かれ、初心者組に対して足さばきの基本を教えていただいたあと、E藤先生から私に指導を依頼され、足さばき、竹刀の握り方、竹刀の振り方について指導させていただきました。

自分自身、初心者への指導は大変勉強になるところ、本当にこのような機会をいただけるのはありがたいと思いました。

稽古後はパクパクで遅めの夕ご飯。色々な話をさせていただきありがとうございました!

2018年8月25日土曜日

8月25日(土)@遠藤先生、大松先生来越(Xuan La体育館)

なんとなんと、東京からE藤M明先生(範士八段)、D松K翼先生(教士七段)がお越しいただけました。H鳥先生がお誘いいただいて実現したものですが、H鳥先生が諸事情によりいらっしゃらなかったのが大変残念でした。。。

初めてのXuan La体育館での稽古。
ベトナム、日本、韓国の在ハノイ剣士が30名程度集まりました。

遠藤先生による握り方、素振りの仕方の稽古から始まり、面をつけての基本技、切り返しの稽古。

そして地稽古となり、D松先生のお計らいにより、E藤先生に初めて稽古をいただくことが出来ました。一言、「すごい!」。攻めていっても先生がふっと体を寄せてパクっと小手を打たれます。久々に身震いしました。

そして回り稽古は号令役に。

先生の歓迎会をおふくろ亭で行い、大変盛り上がりました!


2018年8月24日金曜日

8月24日(金)@Amsterdam高校(HKC)

業務終了後、家に帰りタクシーに乗り込みAmsterdam高校へ。

今日は40名程度の参加でした。
いつもどおりのグループに分かれて、適宜初心者組、防具組の指導を行う。
地稽古も8名程度の方に稽古をいただきました。

稽古後、私の家にベトナム剣士が15名も来て、そしてY根先生、Iさんも来ての剣道DVDを見ての第二道場。
国士舘大学の稽古DVDを観ましたが、皆良い意味でショックを受けていたようでした。
こうした取組も通じて彼らがしっかりとした基本を身に着けようという意識が身についてくれればありがたいです。

2018年8月21日火曜日

8月21日(火)@Amsterdam高校(HKC)

最近業務多忙ですが、今日は7時から出勤したのに仕事が終わらず、20時半過ぎに職場を出る。
21時前に着いたところ、地稽古前ということで、Vinhさんと一緒に形の稽古をしました。
そして、初心者に素振りの仕方を教え、一番大事なのは左手で振ることというのを伝えました。

少しでもと思い、Yシャツ姿で行きましたが、皆の元気な顔を見てやはり剣道っていいなと思いました。

2018年8月20日月曜日

8月20日(月)@ハノイ韓国国際学校

久々の韓国国際学校での稽古。
韓国剣士が6名程度、ベトナム剣士が10名程度と大変多くの方が参加しました。

回り稽古による切り返しと基本稽古の後、そのまま回り稽古で地稽古へ。
それぞれ5分程度でしたが、大変良い稽古をいただきました。

自由稽古ではAさんにぼっこぼこにやられました。
見切られている感じがしています。次回は絶対に負けません!

本当にありがとうございました!

2018年8月19日日曜日

8月19日(日)@Thang Long Kendo Club

19時半前に到着し、しばし前のクラブが終わるのを待つ。

続々と皆集まり、最終的には50名程度になりました。
体操、素振りを一緒に行い、それから座礼。
摺り足は自分も一緒に行い、足がパンパンになる。
ビギナー組、防具初心者組を適宜指導しながら9時前に面を着けて回り稽古を5名程度。
Y根先生等と行い、地稽古を5名程度と行いました。

大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年8月18日土曜日

8月18日(土)@Khâm Thiên道場

19時15分に到着し、着替えていると、ベトナム人剣士が15名程度、日本人の先生もS木先生、Y田先生、T田先生と大変多くの剣士が参加されました。

私は最初の基本稽古から参加。切り返し10回を皮切りに、50分みっちり基本稽古をいただきました。辛いですが、ここまでしっかり基本稽古できるのは当地ではあまりないので、大変ありがたいです。

最後、回り稽古で地稽古、そして自由稽古で21時に終了。

大変良い稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年8月17日金曜日

8月17日(金)@Amsterdam高校(HKC)

最近平日の稽古は金曜日のみでフラストレーション溜まりまくりです。

19時半に到着。休むといっていたIさんがいて、ちょっと嬉しくなりました。
続々とメンバーが集まってきました。
Vinhさんと11月の大会に向けて形の稽古を始めました。
その後、ビギナー組を中心に指導稽古を行いました。

最後20分程度を地稽古で。Iさん、Hongさん、Ngocさんなど6名程度と稽古をいただきました。

今日も充実した稽古をありがとうございました!

2018年8月12日日曜日

8月12日(日)@Thang Long Kendo Club

S木先生がダナンに帰る前に稽古に参加されるとの情報がFBで入りました。
O澤先生も出張でハノイ入りしたとのことで、19時半きっかりに特別稽古をまずは行いました。
Vanさん、O澤先生、S木先生、Kimさんと稽古をしました。大変良い稽古でした。

通常稽古が始まり、体操、素振りを一緒にやり、座礼の後に初心者組を主にサポートしました。

地稽古ではO澤先生にもう一度お願いし、ベトナム剣士5名程と稽古を行いました。

しっかり基本を意識して、腰から打ち切る稽古を意識しましたが、どうも曲がった打ちになっているようです。もう一度しっかりと基本を見直します。

2018年8月11日土曜日

8月11日(土)@Khâm Thiên道場

こちらの稽古は毎週参加でき、基本をしっかりと自分もできるのでありがたい稽古場所です。8名のベトナム人剣士が参加。すこしして、S木先生もいらっしゃいました。

指導を織り交ぜながら、切り返し、面打ち、小手打ち、小手面打ち、小さく面、小さく小手、打ち込みとみっちり50分近く稽古しました。

それから回り稽古での地稽古を4回、通常の地稽古を3回行い終了。

大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年8月10日金曜日

8月10日(金)@Amsterdam高校(HKC)

19時半に到着するとIムさんと少数の初心者しかいない。
7日の10周年記念セレモニーで皆疲れたか?と思うと、段々と集まってきました。

初心者20名程度に対してNgocさんが、10名弱の防具組をHongさんが指導していました。

遅れてS原先生も到着。
適宜初心者組と防具組を指導しながら対応しました。
9時半近くに面を着けての地稽古。6名程度の方に稽古をいただきました。
しっかりと腰を入れての打ちを意識して稽古しました。ありがとうございました。

2018年8月5日日曜日

HKC10周年記念大会@ハノイ日本国際学校

HKCが10周年記念ということで、第5回M川杯を開催しました。
初めてM川先生にお会いし、慶応大剣道部出身とのことでまた東大の先輩方とのつながりを感じました。
私はせっかく審判の正装を持ってきたので、全剣連バッチも着け、ばっちり決めていきました。

ベトナム人剣士に韓国人剣士も少し交じりながらの女子団体戦と男子団体戦の審判を行いました。久々の審判にワクワクしましたが、暑い暑い。。。
汗でジャケットがすっかり濡れてしまいました。

無事に審判も終わり、イベント試合として、ベトナム剣士チーム、日本剣士チーム、韓国剣士チームでの9人戦の三つ巴での試合を行いました。

私は副将で参加。
初戦、ベトナム剣士チームとの対戦。Ngocさんとの試合で、攻めての面を2本打たせていただくことが出来ました。
二戦目は韓国剣士チームと。O先生との試合。ベトナム剣士との試合を見て、すごく強いと思いました。話によると、過去韓国でプロで試合をしていた六段とのこと。そりゃ強いわけです。
試合開始直後、手元が上がったところを見事に小手をいただきました。二本目、攻めながら相手の手元を上げたところに小手を打たせていただく。勝負となりましたが、小手抜き面を取られてしました。

審判、試合ともに充実し、本当に10周年記念大会にふさわしい試合でした。
Chúc mừng! HKC!

2018年8月4日土曜日

8月4日(土)@Khâm Thiên道場

今週は忙しく、金曜日に稽古に参加しようと思っていましたが参加できませんでした。

明日(5日)はHKC10周年記念大会なので、審判と試合前ということで私も気合をいれて参加しました。
10名程度の方が参加。
試合前だからか、いつもより軽めの感じの基本稽古の回り稽古。それでも切り返しを10回近くやりました。

地稽古も回り稽古で行い、9時前に終了。皆しっかりと明日の試合に向けて気持ちを作れたようです。
今日もありがとうございました!

2018年8月1日水曜日

8月1日(水)@ハノイ韓国国際学校

仕事の関係で退社が遅れ、20時頃韓国国際学校に到着。

10名程度の方が参加されており、既に回り稽古での基本稽古が終わり、地稽古になっていました。
直ぐに着替えて参加。一回りの地稽古と、数回の自由稽古を堪能させていただきました。
凄く良い稽古をいただける場所だと思います。
韓国剣士の方も一生懸命やっているのが分かります。
H田先生、今日もいらしていました。すごい熱心です。自分も頑張ります。

2018年7月31日火曜日

7月30日(月)@ハノイ韓国国際学校

初めて韓国国際学校の稽古に参加させていただきました。
仕事を終え、19時30分過ぎに到着。既にD先生はじめ10名程度の方がいらっしゃっていました。
日本人はH田先生、N川先生がいらしていました。

D先生の号令で、切り返し→面打ち4本を7回程度行い、それから一回りの地稽古、最後に自由稽古でD先生に稽古をいただきました。

大変ためになる稽古でした。
暖かく迎えてくださりありがとうございました。また参加させていただきます!

2018年7月29日日曜日

7月29日(日)@セドナ・ダンスルーム

日本人学校の稽古がないのと、今夜は仕事でTKCの稽古に参加できないことから、T田先生にお願いして、T田先生のお住まいのダンスルームでの稽古をさせていただきました。

T田先生と同じ会社のY田先生も参加いただきました。
3人で体操、素振りの後、基本稽古。
その後、5分の立ち合い稽古を一人ずつ行いました。

基本をしっかり稽古させていただき、また、地稽古もしっかりいただくことが出来ました。
アレンジいただいたT田先生、参加いただいたY田先生ありがとうございました!

2018年7月28日土曜日

7月28日(土)@Khâm Thiên道場

今週は平日夜に仕事の予定が入ってしまい、今週初めての稽古となりました。
19:20に到着。

10名程度のベトナム人剣士が参加。切り返し、面打ち、小さく面、小手打ち、小手面打ち、出小手、面返し胴、胴打ち、打ち込み、掛かり稽古とみっちり基本技、応じ技をNgocさんの号令で実施。

小休憩後、回り稽古で地稽古、そして自由稽古。
最後の切り返しで終了。

しっかりした稽古をここでは出来るので本当にありがたいです。
ありがとうございました。

22日の稽古の様子が当地VTVテレビに放映されました。
ベトナムテレビでニューを飾りました!
https://www.facebook.com/thanglongkendo/videos/2152865901622922/

2018年7月22日日曜日

7月22日(日)@Thang Long Kendo Club

今日から当分の間、夏休みということで日本人学校での稽古が休みとなりました。
そのため、日曜日夜のThang Long Kendo Clubの稽古に参加しました。

H鳥先生、S木先生、H田先生、Y根先生が参加され、韓国のD先生も参加されました。
会場に到着すると、テレビカメラがあり、VTV(日本のNHK)の取材が来ていました。
このような形で剣道が広まるのは大変嬉しいことと思います。

50名程度の方が参加。
体操、素振りのあとは、3つのグループに分かれての指導稽古。
私は初心者組のサポートをさせていただきました。

その後、地稽古。10名程度の方に稽古をいただき、大変充実した稽古となりました。
本当にありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。

2018年7月21日土曜日

7月21日(土)@Khâm Thiên道場

宿舎を出たと同時に大雨になってしまい、19時35分頃に到着。
15名程度がおり、既に何名か面を着け始めていました。

直ぐに着替えて、稽古に参加。
切り返し、面打ち、小さく面打ち、小手打ち、小手面打ち、面に対する出小手、小手返し面、面返し胴、突き、突きから面、打ち込み、切り返しと50分くらいみっちりと基本稽古をしました。
適宜、打つ時のポイントを分かりやすい言葉で理解しやすいように考えながら指導させていただきました。

その後、回り稽古で地稽古。
回り稽古が終わったと思ったら、打ち込み2回、相懸かり2回、切り返しで締め、とNgocさんの厳しい指示。。。。
さすがにきつかったですが、自分を追い詰める稽古をベトナム人剣士が自ら行っていることに本当に素晴らしいと思いました。

彼らの思いと技術を少しでも後ろから押してあげることができるように頑張りたいと思います。参加させていただきありがとうございました。

2018年7月20日金曜日

7月20日(金)@アムステルダム高校(HKC)

仕事が手間取り、到着したのは20時頃でした。
今日は日本から教士七段のH鳥先生がいらっしゃる日。
M橋先生のご紹介で、メールでやりとりしておりましたが、初めてお会いすることが出来ました。

H鳥先生とLさんは防具組、私はビギナー組を中心に適宜指導を行いました。

地稽古の最初に、H鳥先生と私とで見本稽古をさせていただきました。
初めてH鳥先生に稽古をお願いしましたが、攻めがあり、かつ、打ちが速く、腰を入れて打ち抜くこと(手だけで打たないこと)を意識して稽古をいただきました。そのため、左足がパンパンになりました。

その後、ベトナム人剣士との稽古。5名ほどといただきました。

本日も充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年7月17日火曜日

7月17日(火)@アムステルダム高校(HKC)

業務の関係とタクシーが捕まらず20時近くに到着。
ちょうど体操と素振りが終わりかけのタイミングでした。

初心者及び防具組の指導及び見本を適宜しながら自分でも勉強する。

地稽古は8名程度の方と稽古をいただきました。
自分自身同じことを何度も何度も指摘されながら改善してきた(つもり)ですので、根気よく同じことでも基本をしっかりと教えていきたいと思います。
それが自分が先生方にいただいた稽古に対する恩返しだと思っています。

2018年7月15日日曜日

7月15日(日)@ハノイ日本人学校

夏休み前の最後の稽古とのことで、大人の先生方は10名以上が参加されました。

体操、素振りの後に、子供たちだけでの基本稽古。
それから試合を2試合、そして子供たちのお楽しみイベントということで先生方の面に風船をつけての風船割ゲームをやりました。
子供たちも大変楽しんでくれたようです。

そして先生方との地稽古。自分から攻めて相手を引き出すを念頭にした稽古を重ねました。ありがとうございました。

2018年7月14日土曜日

7月14日(土)@Khâm Thiên道場

今週は夜に出張者対応や地方出張があったため、平日夜の稽古は参加できなくモヤモヤしていました。
待ちに待った稽古ということで、Kham Thienに向かいました。

Y田先生、Y根先生、H田先生に加え、ホーチミンからT花先生、日本からO澤先生、ダナンからS木先生、K上先生と多くの日本人の先生が参加されました。

基本稽古をみっちりと40分やった後、地稽古も回り稽古と自由稽古をたっぷり40分くらいいただきました。

大変良い稽古をいただきました。やはり基本をしっかりやる必要がありますね。

2018年7月8日日曜日

7月8日(日)@ハノイ日本人学校

子供たちは20名弱、大人の方々も10名程度と多くの方が参加しての日本人学校での稽古。

M浦さん(中学生)の号令で体操、素振り、T田先生の指導でのすり足、踏み込みなど、私自身も基本をしっかりと意識して稽古しました。

面を着けての子供たちの基本技の稽古。それから回り稽古での地稽古と自由稽古で3時間弱の稽古時間があっという間に過ぎました。
ダナンからいらしていたS木先生に初めて稽古をいただきました。また、仕事の関係で一緒でしたO野先生も初めて参加されていました。中学校以来とのことで、熱心に稽古されていました。
剣道に対して同じ思いを持っている方々と異国の地でこのように稽古できることを本当にありがたく思います。

本当にありがとうございました。

2018年7月7日土曜日

7月7日(土)@Khâm Thiên道場

今回はY根先生とM附先生と一緒に参加することになり、Grabで3人で道場に向かいました。

10名程度のベトナム剣士とともに、回り稽古で切り返し、面打ち、小手打ち、小手面打ち、胴打ちと基本稽古をみっちり行いました。
小休憩のあと、地稽古を回り稽古、その後、打ち込みと切り返しで終了。

1時間強、基本を含めてじっくりと稽古させていただくことが出来ました。
ありがとうございました!

2018年7月5日木曜日

7月5日(木)@Thang Long Kendo Club

先週に引き続き参加させていただきました。
日中はハノイは暑い暑い。。。。クーラーがないと死んでしまいます。
でも、剣道の時は暑さはインドネシア時代を思い出させてくれます。

仕事の関係で稽古場に到着した時には既に体操が始まっていました。
今日は40名程度の方が参加していました。

体操、素振り、すり足からの号令。
3つのグループに分かれての指導稽古にそれぞれ折を見てアドバイスを実演を織り交ぜながらさせていただきました。
このような形での稽古参加は正直これまであまりなかったため、自分も家での一人稽古が重要だというのを感じました。

面をつけての地稽古。
Lさんと最初に。攻めてからの打ちが我慢できずに手元が上がってしまう。Y根さんとの稽古でも我慢することを意識してしました。
あとはベトナム人剣士5名程度と、韓国のN先生に稽古をいただきました。

やはりこの稽古は「見られている」というがあり、緊張します。
自分の真似をして剣道していくことを考えると身が引き締まる思いです。
しっかりとかんばっていきたいと思います。

2018年7月1日日曜日

7月1日(日)@ハノイ日本人学校

ハノイ日本人会の剣道部の稽古に初めて参加させていただきました。

T田先生と事前に連絡を取り合わせていただいたので、スムーズに参加することが出来ました。T田先生、Y田先生、O笠先生、S原先生、H田先生等が参加されました。

日本人学校の子供たちが15名程度参加し、9時半から11時までは子供たちへの指導稽古。
①体操、素振り
②足さばき
③3つのグループに分かれての基本稽古
からの地稽古でした。

念願のT田先生との稽古もでき、大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年6月30日土曜日

6月30日(土)@Khâm Thiên道場

HKCの上級者メンバーの自主稽古が毎週土曜日夜に行われているとのことで、195 Khâm Thiênのビルの7階でやっているとのことで参加させていただきました。

フィットネスジムのダンスルームを稽古場に自主的に借りているとのことで、ジャカルタ時代にサリパン・パシフィックホテルでのジムで稽古していたのと同様の形での稽古でした。クーラーも効いていて快適でした!

私を入れて10名程度の方が参加。
面をつけて、切り返し→面打ち→小手打ち→小手面打ち→胴打ちとそれぞれ一回り行いました。
大変しっかりした稽古をベトナムメンバーはしていて、大変素晴らしいと思いました。
ただ、やはり試合剣道というか、「切る」ではなく「打つ」ことを主眼に置いているため、昔の私のように右手での打ちが多い印象を受けたので、それを是正するためのアドバイスをさせていただきました。

そして地稽古を6名くらい回って、最後は私と3名程度が地稽古。
大変しっかりした稽古をいただきました。

基本技をする機会があまりないな、と思っていたところ、ここでの稽古はそれが出来るので、可能な限り参加させていただきたいと思います。
ありがとうございました!

2018年6月29日金曜日

6月29日(金)@アムステルダム高校(HKC)

本日はHonoi Kendo Clubのアムステルダム高校での稽古会に参加させていただきました。

日本人剣士のS原さんが連れてってくださるとのことで、1930に宿舎にピックアップしてくださいました。Uberと同様のGrabを利用されているとのこと、しかもカード決済なので現金いらずというのは大変びっくりしました。時代は変わりましたね。

会場に着くと、昨日のメンバーも何人かいました。
昨日と同様、50名程度の方がおり、以下のスケジュールで進みました。
①体操、素振り
②初心者、中級者、上級者の3クラスに分けての稽古
③地稽古

私は①を一緒にやり、②では全体を見ながら時折指導させていただき、③に参加、という形で参加させていただきました。


地稽古の際には10名程度の方が並んでいただき、やはり自分の剣道を見られている、というのを感じながらの稽古でした。
だからこそ、小手先の技ではなく、足と腰で間合いを詰め、相手が出てきたところを打つことを心掛けての稽古に徹しました。

大変良い稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年6月28日木曜日

6月28日(木)ベトナム初稽古@Thang Long Kendo Club

25日夜、無事にハノイに到着しまして、26日から本格稼働しています。
稽古日程はHanoi Kendo Clubのメンバーから教えてもらっていたので、早期に参加できればと思っていたところ、28日夜に参加できそうだったので、早速参加いたしました。

場所を大使館のローカルスタッフに確認した上で、宿舎からタクシーで行きました。言語が分からなくても今はスマホがあるから便利ですね。ジャカルタにいた2007~11年との違いに隔世の念を感じます。

場所に到着したところ、公営の体育館のような場所で、床板であり、武術の稽古をしていました。横では空手のようです。

入口で待っていたところ、Minhさんと落ち合いました。
19時半に前の武術が終わったので、それから中に入り、着替え、稽古内容を教えてもらいました。日本人は私一人でした。
稽古内容は以下のとおりです。

①体操、素振り
②初心者、中級者、上級者の3クラスに分けての稽古
③地稽古

私は①を一緒にやり、②では全体を見ながら時折指導させていただき、③に参加、という形で参加させていただきました。

思ったのは、これまでの先人の先生方のご指導の賜物だと思うのですが、教えているベトナム剣士の教え方がうまく、思った以上にレベルが高いと思いました。
Limさんというベトナムに住んで7年くらいになる韓国の方(五段:日本語ペラペラ)も参加されており、この方の指導もうまいと思いました。

地稽古で8人くらいに稽古をいただきましたが、最後とのMinhさんとの稽古は皆が集中して見てくれており、自分としては「見られている」というのを実感しながらの稽古でした。

自分が教わってきたことをしっかりとベトナム剣士にも伝えていきたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

2018年6月23日土曜日

6月23日(土)第54回東京官公庁剣道大会@東京武道館

出国前の最後の剣道は試合で締め、ということになります。

個人戦男子四段以上の部でH選手がベスト8と大健闘!
足を使って体で攻めて、素晴らしい剣道をしていました。

この勢いに乗って団体戦でもいい結果を出したいところ。
経産省Aチームは
先鋒:Hさん、次鋒:T中さん(上段)、中堅:N山さん(上段)、副将:私、大将:N屋さん
ということで近年では最も強いチーム構成での出場です。

1回戦は特別区B。
先鋒、次鋒と引き分けで、中堅が一本勝ち。
この流れを続けようと臨む。開始直後、小手を取らせていただく。力がお強い方で、ガシガシ来る。途中、面をねじ込まれる。最後、お相手が胴を返す前に面を打たせていただく。チームの勝利確定。大将も勝ち、3勝2分で勝利しました。

2回戦は総務省。
先鋒から中堅まで勝ち、私のお相手はN井先輩。
面と小手を取らせていただきました。大将も勝ち、5-0で勝利しました。

3回戦が山場。府中刑務所A。
先鋒、次鋒と引き分け。中堅が二本負けしてしまい、ここでどのように返していくかを考えました。
開始直後、相手が小手面を打ってくる小手と面の間に面を打ち込むことが出来ました。
ここであと一本どう狙っていくかを模索しながら攻めていましたが、相面を取られてしまう。その後、打ち合いの中、小手を取られてしまいました。大将も負けてしまい、0-3で敗戦となりました。

この3回戦の壁が乗り越えるのが難しいですが、チームとして後ろに繋げる試合はできたと思っております。
本当にいい経験でした。

最後にいい思い出になりました。ありがとうございました!
ベトナムでも頑張ってまいります!

6月23日(土)@野間道場朝稽古

出国前の最後の野間道場での稽古。3年前の11月の六段審査前から参加させていただき、野間道場での稽古を通じて剣道の幅が広がったことを富に感じております。

Y口先生、H向先生、S賀先生、H川先生、N川さん、H先生、Kさんと多くの方に稽古をいただくことが出来ました。

攻め、溜め、打ち方等、野間道場で学んだことを胸にベトナムで頑張ってまいります。
ありがとうございました。

2018年6月22日金曜日

6月22日(金)@経産省朝稽古

出国前の最後の経産省朝稽古。
20名弱の方が参加されました。

N屋さん、M村さん、M野先輩、I川先輩、M成さんに稽古をいただきました。
足を使って間合いをしっかり(腰と腰の距離)を詰めての稽古を意識しました。

また一時帰国の時には参加させていただきますので、よろしくお願いいたします!

2018年6月20日水曜日

6月20日(水)@経産省

30名弱の方が参加されました。

O塚さん、I川先輩、T永先輩等に稽古をいただきました。

ありがとうございました。

2018年6月18日月曜日

6月18日(月)@経産省朝稽古

10名の方が参加。
N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

最後の打ち込み、掛かり稽古はしんどいですが、やはりこの稽古は大変充実したものと思いました。ハノイでも朝稽古したいです。当分の間は一人稽古でしょうか。頑張ります!

2018年6月17日日曜日

6月17日(日)@野間道場朝稽古

日曜日最後の野間道場朝稽古。

Y口先生、K父祖さん、T中先生、K瀬さん等と稽古をいただきました。

ありがとうございました。

2018年6月16日土曜日

6月16日(土)@東大七徳堂

出国前の最後の大学での稽古。

本日は警視庁特錬の方がT地先生とともにいらっしゃり、素振り、基本打ちを教わることが出来ました。やはり最も違うのは足腰の使い方だと感じました。
「剣道は足で打て、腰で打て」と小学生の頃に習ったことが最近になり分かるようになり、改めてその重要性を感じました。

地稽古はまず学生と警視庁の先生が行った後、OBとの稽古となりました。
Tさん、K池先輩、M本先輩と行い、学生はT原さん、Y崎さんが掛かってきてくれました。

大変良い稽古をいただきました。ありがとうございました!

2018年6月15日金曜日

6月15日(金)@経産省朝稽古

出国まであと残り1週間ちょっと。
これまでの感謝の気持ちも持ちながら稽古に臨む。
14名の方が参加されました。

T岡さん、M野先輩、N屋さん、M村さん、Y吹さんに稽古をいただきました。
充実した稽古をいただきました。本当にありがとうございました。

2018年6月14日木曜日

6月14日(木)@防衛省朝稽古

出国前の最後の防衛省朝稽古。気合を入れて参加させていただきました。
M上先生が稽古に参加できないにも関わらず、私にご挨拶のために顔を出してくださいました。本当にありがたいです。

F永先生、K原先輩、A部さん、U野さん、M本さん、K村先輩、N野さん、O塚さん、K越さん、Y村さん、K田さん、M田さんと多くの方が参加されました。

A部先生の号令で、面打ち、切り返し、基本技、応じ技、初太刀一本、1分の立ち合い、面の打ち込み、切り返しとあっという間の30分でした。

A部先生のお計らいで、最後にご挨拶させていただきました。
思えば3年前の11月、こちらで朝稽古をいただいてから六段審査に向かい、合格させていただきました。
また帰国した際には参加させていただきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2018年6月13日水曜日

6月13日(水)@経産省

業務をしっかり終えてから経産省に向かう。
30名程度の方が参加されていました。

I藤先輩、K池先輩、O塚先生、N西さん、K野先生、O方さん、Hさん、K井さんに稽古をいただきました。

I藤先輩、K池先輩からは面が良かったとお褒めいただくとともに、目付の位置(前かがみになって相手に面布団が見えないようにすること。面金の6本目と7本目の間(物見)できちんと相手を見ること)についてアドバイスをいただきました。
大変ためになるアドバイスでした。ありがとうございました。

2018年6月12日火曜日

6月12日(火)@防衛省朝稽古

O田先生、F永先生、K原先輩、U野さん、K村先輩、N野さん、M田さん、K越さん、Y永さんの10名での稽古。

U野さんの号令で、面打ち、切り返し、基本打ち、応じ技、初太刀一本、一分の立ち合い、面の打ち込み、小手面の打ち込み、面打ち三本からの切り返しと充実した30分の稽古をいただきました。

出国前の防衛省での朝稽古もあと1回です。しっかりと地に足をつけて稽古に励みます。

2018年6月11日月曜日

6月11日(月)@経産省朝稽古

I田先輩、I川先輩、N屋さん、M村さん、A谷さん、S井さん、Y吹さん、Mさん、K形さん、K松さんの11名での朝稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

台風が近づく雨のせいで蒸し暑かったですが、集中して、力を抜いての打ちを意識して稽古しました。ありがとうございました。

2018年6月10日日曜日

6月10日(日)@野間道場朝稽古

引っ越し当日ですが、朝稽古をしてからということとで参加させていただきました。

Y口先生、T永先輩、H川先生、Hさん、D松先生と稽古をいただきました。

攻め、溜めを意識して腰から始動する打ちを心掛けました。

大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年6月6日水曜日

6月6日(水)@経産省

業務終了後、経産省に向かう。
30名弱の方が参加されました。

I藤先輩、H川さん等、5名程度の方に稽古をいただきました。
残業稽古はN村さんと。

ベトナム赴任前ということで、月例会及び第三道場ということで送別会を開催させていただきました。朝稽古の重要性を本当に感じています。若手にも忙しいとは思いますが、月曜日の朝は出席できると思うので、ぜひ積極的に出席いただければと思います。

2018年6月5日火曜日

6月5日(火)@防衛省朝稽古

バースデー朝稽古とのことで、防衛省稽古に参加させていただきました。

K原先輩、A部さん、U野さん、M本さん、K村先輩、N野さん、Y永さん、K越さん、K田さん、I代野さんが参加。

A部さんリードで面打ち、切り返し、基本技、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと集中して稽古できました。

暑くなってきた中での稽古、しっかりと頑張っていきたいと思います。

2018年6月4日月曜日

6月4日(月)@経産省

海外赴任前に月曜日の夜稽古に参加できるのは最後のタイミング、とのことで業務終了後に経産省に向かう。

F島さん、H澤さん、T原さんがスタートメンバー。
4人で体操及び素振りを行う。続々とH原さん、S井さん、K口さん、O塚さん、N村さん、N山さんといらっしゃる。

F島さん、T原さん、H澤さん、H原さんと稽古をいただく。
残業稽古はN山さん、N村さん、遅れていらしたN里さんと。

大変良い稽古をいただきました。ありがとうございました!

6月4日(月)@経産省朝稽古

本日は関東実業団大会の翌日だったからか、いつもより少ない10名での稽古でした。

I川先輩、I田先輩、N屋さん、M村さん、S木さん、Y田先輩、Y吹さん、Mさん、I田さんが参加。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

暑くなってきましたが、集中力を途切れることがないよう、集中して稽古しました。ありがとうございました。

2018年6月3日日曜日

6月3日(日)@文京区民大会

本日は文京区民大会の子供とシニアの大会とのことで、審判をさせていただきました。

第二試合場を担当させていただきました。
子供たちも思い切って試合をしており、決勝の各試合は皆が技を積極的に出してしっかりと一本を取りに行く姿勢が示され、大変素晴らしい試合でした。

シニアの大会もいぶし銀の技が皆様随所に見られ、大変勉強になりました。

シニア大会では
50歳以上でA部さんが、60歳以上でM井さんが、女性の部でK澤さんとT田さんが入賞されました。
おめでとうございました!

6月3日(日)@野間道場朝稽古

今日は文京区民大会の審判ですが、やはり審判の前には朝稽古!ということで、野間道場の稽古に参加させていただきました。

Y口先生に稽古をいただく。中心の取り方を中心にご指導いただきました。
警視庁のU村先生がいらしていたので、すぐに並んで稽古をいただく。左足がパンパンになる感覚、攻めの強さを心底感じました。
D松先生、S賀先生、I井さんと稽古をいただき、審判に向かいました。

40分という短い時間でしたが、集中して稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年6月1日金曜日

6月1日(金)@経産省朝稽古

あっという間に今年も6月に入りました。こうして年を取っていくのでしょう。。。。

15名強の方が参加されました。
久々にN山さんと。上段のN山さんとガチンコ稽古するのは本当に久しぶりで、入省当時を思い出しました。
I辺さん、こちらも留学帰りで久しぶりのS井さんと稽古。
I田先輩と稽古いただいたところ、私の竹刀が面と顔の間に入ってしまいました。大変失礼いたしました。
M野先輩とも稽古をいただきました。

充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年5月28日月曜日

5月28日(月)@経産省朝稽古

丸運チームが某大会で準優勝されたとのこと、おめでとうございました!

I川先輩、I田先輩、N屋さん、M村さん、留学帰りのS井さん、Y田先輩、T岡さん、A谷さん、Mさん、I田さん、K形さん、K松さん、N里さん、Y吹さんの15名での参加。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

途中でMさんが足を痛めたとのことで離脱されました。
大丈夫でしょうか。。
怪我をしないように稽古を重ねていくことの重要性を改めて感じました。

2018年5月26日土曜日

5月26日(土)@小石川剣友会

改修工事による茗台中学校での稽古の最終日となりました。

S根さん、N野さん、N島さん、T埜さん、S川(智・貴)さん、H田さん、N里さん、S水さん、K藤さん、A部さんが参加されました。

ほとんどの方と稽古をさせていただくことが出来ました。
S根さんからは攻めがないと、いつものご指摘をいただきました。どうやったら攻めが相手に伝わるのかというのをより研究していきたいと思います。ありがとうございました。

2018年5月25日金曜日

5月25日(金)@経産省朝稽古

20名弱の方が参加されました。

Y田先輩、M野先輩、K松さん等5名程度の方に稽古をいただきました。

右手打ちにならないよう、力を抜いての打ちを意識して稽古に臨みました。
ありがとうございました。

2018年5月24日木曜日

5月24日(木)@防衛省朝稽古

F永先生、A部さん、U野さん、N野さん、W園さん等10名程度の方が参加されました。

A部さんの号令により、面打ち、切り返し、基本技、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと充実した30分の稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年5月23日水曜日

5月23日(水)@経産省

30名近くの方が参加されました。

O方さん、K井さん、K口さん等の7名程度の方と稽古をいただきました。
残業稽古はHさんと。

腰を入れた打ちを意識して稽古いたしました。

2018年5月21日月曜日

5月21日(月)@経産省朝稽古

I田先輩、N屋さん、M村さん、Y田先輩、M澤先生、Y吹さん、K形さん、K松さん、A谷さん、Mさん、S木さん、T岡さん、S野さんの14名での朝稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

左手が緩まないよう、右手に力が入らないことを意識して稽古しました。
ありがとうございました。

2018年5月20日日曜日

5月20日(日)@野間道場朝稽古

バタバタしてしまい、本当に久しぶりの野間道場に参加させていただきました。
やはり日曜日は多く、50名以上の方が参加されていました。

やはり一番はY口先生とのガチンコ稽古。攻め、溜めを考え、それを楽しむ稽古を指導いただきました。
H向先生、S賀先生、S田先生、T木先生、Kさん、Tさんに稽古をいただきました。
T木先生にはまだ右手に力が入っているので、それを意識して強制することの指導をいただきました。

まだまだ力が入ってしまうんですよね。。。じっくり基本を身に付けることを頑張りたいと思います。

2018年5月19日土曜日

5月19日(土)@第50回関東女子学生剣道選手権大会(東京武道館)

先週に引き続き、女子の大会の審判もさせていただきました。
第四試合場を担当させていただきました。

男子に劣らず、女子も序盤から熱戦、熱戦でした。
学生の一生を決める審判でもあるので、大変緊張しながらも視野が狭くならないように意識してさせていただきました。

大変いい経験をさせていただきました。ありがとうございました。

2018年5月18日金曜日

5月18日(金)@経産省朝稽古

20名弱の方が参加されました。
久しぶりにHさん、T岡さんに稽古をいただきました。
M成さん、I田先輩、N屋さんとの稽古も充実したものでした。
左手、左腰、左足を意識して稽古しました。
ありがとうございました。

2018年5月17日木曜日

5月17日(木)@防衛省朝稽古

F永先生、K原先輩、A部さん、U野さん、N野さん、I代野さん、Y村さん、Y永さん、K越さん、M田さんなどが参加。

A部さんの号令で面の打ち込み、切り返し、基本技、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと30分充実した稽古をいただきました。

ありがとうございました。

2018年5月14日月曜日

5月14日(月)@経産省朝稽古

ついにMさんが六段に合格されました!本当におめでとうざいます!
いやー、本当に嬉しいですね。

I田先輩、N屋さん、M村さん、Y吹さん、Mさん、K形さん、K松さん等14名の方が参加されました。
N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年5月13日日曜日

5月13日(日)@第64回関東学生剣道選手権大会(日本武道館)

昨年に引き続き、審判をさせていただきました。
私は第5試合場の担当でした。

序盤から熱戦が繰り広げられ、また、諸先輩方の審判の所作等から大変多くのことを学んだ審判でした。

いつも審判をすると身が引き締まる思いになります。

2018年5月12日土曜日

5月12日(土)@小石川剣友会

S根さん、N岡さん、N野さん、N島さん、T埜さん、K藤さん、H田さん、A部さん、Tヘーロさん、K澤さん、S川(智)さん、S川(貴)さんと多くの方が参加されました。

稽古場の改修工事等のため、こちらでは㋄いっぱいでの稽古となりますが、皆集中しての大変良い稽古をいただきました。

ありがとうございました。

2018年5月11日金曜日

5月11日(金)@経産省朝稽古

本日は20名程度の方が参加。だんだん暑くなってきました。

六段審査を受審するMさんとの稽古を皮切りに、Y吹さん、Y田先輩、M野先輩、N屋さんと稽古をいただきました。

右手の力を抜いて、左手、左腰、左足での打ち込みを意識して稽古しました。
ありがとうございました。

2018年5月8日火曜日

5月8日(火)@防衛省朝稽古

F永先生、K原先輩、A部さん、U野さん、M本さん、K美山さん、O塚さん、K越さん、I代野さん、M田さん、Y村さん、N野さんの13名と多くの方が参加されました。

A部さんの号令で、面打ち、切り返し、基本打ち、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと充実した30分の稽古をいただきました。
左手で振ることを意識して稽古しました。ありがとうございました。

2018年5月7日月曜日

5月7日(月)@経産省

やはり月曜日は夜も参加しなくては、と思い、業務終了後、経産省に向かう。

F木先輩、F島さん、S野さん、H原さん、M橋さん、M本さん、M浦さん、S井さん、T原さん、O塚さん、N村さん、Mさんと多くの方が参加されました。

M本さん、F木先輩、F島さん、H原さん、M浦さんに稽古をいただき、残業稽古はN村さんとのガチンコ稽古をいただきました。

大変勉強になる稽古でした。ありがとうございました!

5月7日(月)@経産省朝稽古

GW明けということで参加者が多いかなと思っていたところ、
I田先輩、N屋さん、M村さん、Y吹さん、Mさん、A谷さん、Y田先輩、I川先輩、K形さん、K松さん、S木さん、H本さん、T木さんの14名と多くの方が参加されました。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

今日は左手が比較的収まっている感じがしました。右手に力が入らないように、引き続き頑張っていきたいと思います。

2018年5月5日土曜日

5月5日(土:祝)@明大和泉道場

本日は東大と明大の練習試合ということで、H口監督とともに同行させていただきました。

合宿でお会いしていた明大の学生の皆様とお会いできて嬉しかったです。
8人戦を2試合、4人戦を2試合行いました。

東大の学生も良いところを打っているのですが、攻めるときに手元を上げてしまうところをいくつか良い技をいただいていました。
やはり試合巧者の方々との試合を関東学生の前に出来たのは、学生にとっても大変いい勉強になったと思います。

お声がけいただきましたO塚先生、そして先日の都道府県対抗で北海道から出場して優勝したY田さんはじめ明大の皆様、本当にありがとうございました。

2018年5月4日金曜日

5月4日(金:祝)@東大七徳堂

本日も参加いたしました。
昨日と異なり、4年生が多く参加していました。

素振り、切り返し、基本打ち、地稽古と一部抜けましたが一通り参加させていただきました。
しっかりと足を使って、攻める稽古を意識しました。
稽古いただいた学生の皆さん、ありがとうございました。

2018年5月3日木曜日

5月3日(木:祝)@東大七徳堂

GWですので、大学の稽古に参加しました。

素振り、切り返し、基本打ちと参加し(途中、掛かり稽古等は抜けましたが)、地稽古4分6本でした。

一年生も多く参加しており、皆一生懸命稽古していたのが印象的でした。
関東学生の個人ももうすぐですので、活躍を期待しています。

2018年5月2日水曜日

5月2日(水)@経産省

今日はGWの中日での稽古ということもあり、参加者は20名弱と少ない中での稽古でした。

H原さん、I垣さん、M村さん、O方さん、E野さん等と稽古をいただきました。
そして残業稽古をがっつりS野さんにいただきました。
ありがとうございました。

2018年5月1日火曜日

5月1日(火)@防衛省朝稽古

M上先生、K原先輩、A部さん、U野さん、N野さん、H崎さん、M田さん、U野さん、K越さんと、GWの谷間であるにも関わらず、10名での稽古。

面打ち、切り返し、基本技、応じ技、初太刀一本、面打ち、切り返しとA部さんの号令でしっかりと30分稽古できました。
大変すっきりした気分でした。本当にありがとうございました。

2018年4月30日月曜日

4月30日(月:祝)@東大七徳堂

連休もバタバタしてしまい、先週金曜日以来の稽古となりました。
一年生も10名近く入部したようで、またまた人数が増え、嬉しい限りですね。

体操、素振り、基本打ちと参加。
基立ちの受け方についてアドバイスさせていただきました。

地稽古は3分×7本。
T原さん、M野さん、F井さん等7名の方と稽古いただきました。

大変良い稽古をいただきました。ありがとうございました。

追伸:京都での昨日の六段審査、本日の七段審査で剣友も多く合格されたようです。私も3年半後を目指して頑張ります。

2018年4月27日金曜日

4月26日(金)@経産省朝稽古

水木と所用で稽古できなかったため、2日空くと久しぶりに感じます。

15名程度の方が参加。
I藤先輩、M野先輩、N屋さん、S本さんの4名と稽古をいただきました。
右手の力を抜いての打ちを意識して稽古しました。ありがとうございました。

2018年4月24日火曜日

4月24日(火)@防衛省朝稽古

最近バタついてしまいまして、久しぶりの防衛省朝稽古に参加させていただきました。

今日は本当に多かったです。17名。
O田先生、M上先生、F永先生、K原先輩、M澤先生(前政務官)、A部さん、U野さん、N野さん、H崎さん、K岡さん、Y村さん、国体候補選手のI代野さん、Y村さん、K田さん、U野さん、O塚さんが参加。

切り返し、基本打ち、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年4月23日月曜日

4月23日(月)@経産省

色々な方と稽古をすることが重要と思い、経産省に足が向きました。

10名程度の方が参加。
F木先輩、Y川さん、M浦さん、K松崎さん、H原さん、N村さんに稽古をいただきました。
右手に力を抜いての伸びる打ちを意識して稽古しました。

4月23日(月)@経産省朝稽古

I田先輩、N屋さん、M村さん、Y吹さん、Y田先輩、Mさん、A谷さん、T中さん、S木さん、H本さんの11名が参加。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

右手に力を入れないことを意識しながら稽古しました。ありがとうございました。



2018年4月22日日曜日

4月22日(日)@東大七徳堂

警視庁主席師範だったS藤K信先生がこの3月末で退官されたとのことで、東大剣道部のコーチに着任されてからの代で集まっての特別稽古会がありました。
企画してくれたO矢さん、ありがとうございました。

稽古会には40名程度の方が参加。
S藤先生にも稽古をいただきました。2時間近く、みっちりと皆と稽古をいただくことが出来たとともに、S藤先生から皆に対して温かいお言葉をいただきました。
S藤先生からは「面が速くて良い。それを活かすための攻めを色々と研究するように」という旨のお言葉をいただきました。大変ありがたかったです。

本当にいい機会をいただきました。引き続き、稽古を頑張ります。

2018年4月21日土曜日

4月21日(土)@小石川剣友会

S根さん、N野さん、N島さん、T埜さん、S川さん(母兄)、W辺さん、S水さん、F原さんといつもより少ない中での稽古でした。

暑くなってきましたが、左手の攻めと右手に力を入れないことを注意して稽古しました。
最近は当てようとし過ぎたために右手打ちになっていたことが分かりました。
この感触、忘れないように頑張ります。

2018年4月20日金曜日

4月20日(金)@経産省朝稽古

本日はいつもより多く、20名弱の方が参加されました。

H本さん、M成さん、N屋さん、Y吹さん、T口さんに稽古をいただきました。
疲れが溜まっているからか、しっくりこない感じがありました。
引き続き頑張ります。

2018年4月18日水曜日

4月18日(水)@経産省

本日はH前市から昨年まで出向されていたT浪さんが参加されるとのことで、ワクワクしながら参加しました。

K井先生との稽古のあと、早速T浪さんを捕まえて稽古いただきました。
短いながらも集中して楽しんで稽古させていただきました。
その後、Mさん、K形さん、O方さん、K松さん、K井さん、Hさんと多くの方と稽古をいただきました。
特にM運4人組に稽古をいただき、大変ためになりました。

引き続き頑張ります。ありがとうございました。

2018年4月16日月曜日

4月16日(月)@経産省朝稽古

I川先輩、I田先輩、M村さん、N屋さん、Y吹さん、A谷さん、T中さん、K形さん、K松さん、Mさん、K畑さん、H本さん、S木さん、M成さん、T木さん、Mさんと17名が参加されました。大変多いです。嬉しいことですね。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

今日は昨日の反省を活かして、腰を入れた打ちを意識して稽古しました。
大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年4月15日日曜日

4月15日(日)@国体予選(東京武道館)

正直、少しヘロヘロになりながら、池袋駅でそばを朝食にとり、綾瀬に向かう。
昨年に比べ、知り合いが多く参加されていました。

私は中堅の部で参加。
23試合目に法務(刑務官)のK重先生との試合でした。
(後で調べてみると、日体大ご出身でした)

攻めるも中々お相手の手元が上がらず、攻めあぐねる。
たまに小手や面がいいところと思うところもありましたが、
潜って小手を打ったところ、相小手面で面を取られてしまいました。
まだ残り時間はあるので、二本目を、と思ったところ、そのまま勝負ありの宣告。
「あれ、延長の宣告が分からないくらい集中していたのか」と思ったのですが、ある方から「延長入っていた?」とのお言葉あり、、、、。
そんなこともあるのかと思い、いい経験を試合とともにしたなと思いながら、東京武道館を後にしたのでした。。。

4月15日(日)@野間道場朝稽古

本日は国体予選。
剣道行事がある日でも朝稽古をする習慣が着きました。

国体予選参加者で稽古にいらしていた先生はU原先生でした。
今日は名古屋八段戦等もあるためか、日曜日なのに少ないという印象でした。

Y口先生、H向先生、T木先生、S賀先生の思いっきり掛からせていただきました。
最後にI井さんと稽古をいただき、早めに上がらせていただきました。

T木先生との稽古ではいつも通り相面、相面・・・と厳しい稽古をいただきましたが、それを乗り越えることが自分の力になると思い、力を抜くことを意識して思いっきり稽古させていただきました。

大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年4月14日土曜日

4月14日(土)@小石川剣友会

バタバタしており、約1か月振りの小石川剣友会での稽古参加となりました。

M野さん、S根さん、K野さん、N野さん、N島さん、T埜さん、K藤さん、S水さん、H田さん、Tヘーロさん、S川(智さん、貴さん)と多くの方が参加。

1時間強、みっちりと稽古をいただきました。
自分から攻めての稽古を意識しました。
またよろしくお願いいたします。

2018年4月13日金曜日

4月13日(金)@経産省朝稽古

少し風が強く涼しい感じですが、気持ちのいい朝でした。

15名強の方が参加。新潟県庁から戻られたS本さんが参加されました。

M澤先生、M村さん、K口さん、I藤先輩、S本さんと稽古をいただきました。

大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年4月11日水曜日

4月11日(水)@経産省

業務終了後、経産省に向かう。
30名近くの方が参加。

Mさん、T永先輩、I田先輩、K池先輩、K野先生に稽古をいただく。
残業稽古はO方さん、N屋さん、M野さん、N村さんと豪華メンバー。

K池先輩からは「剣先をあと3~5㎝低くしてもいいのでは。研究してみてください。」とのアドバイスをいただきました。
相手に圧を与えるという点からもありがたいアドバイスをいただきました。

引き続き頑張ります。

2018年4月9日月曜日

4月9日(月)@経産省

朝の稽古は所用により参加できなかったため、業務終了後、経産省に向かう。

F島さん、O塚さん、K藤さん、K口さん、F田さん、S井さん、H原さん、N村さん、N里さんが参加。

K藤さん、F島さん、N里さん、H原さんに稽古をいただき、残業稽古はN村さん、O塚さんと。

足をしっかり使って、そして前かがみにならないように姿勢を崩さないことを意識して稽古をしました。
ありがとうございました。

2018年4月8日日曜日

4月8日(日)@野間道場朝稽古

やはり野間道場の朝稽古に参加しないと、と思い、稽古に向かう。

Y口先生、H向先生、S鳥先生、I井さん、O祖父さん、Kさん、Y崎さん(奥様)、H向さん(奥様)、K瀬さん、S條さん、A部さんと多くの方に稽古をいただきました。

稽古後、W邉先生(範士八段)からの講話もあり、大変充実した稽古となりました。
ありがとうございました。

2018年4月7日土曜日

4月7日(土)@東大七徳堂

大学の稽古に参加。

素振り、基本打ちを見ていて、気になったところを指導させていただく。
漫然と稽古するのではなく、一本一本目的意識をもって稽古することが重要ですので、コメントしたことを意識して稽古してもらいたいと思いました。

地稽古はH岡さん、T原さん、U原さん、H田さん等がかかってきてくれました。
残業稽古は九州大OBのY本さん、京大同期のN村さん、そしてK本さんと稽古をいただきました。

充実した稽古をいただきました。ありがとうございました

2018年4月6日金曜日

4月6日(金)@経産省朝稽古

すっかり暖かくなりました。
15名程度の方が参加。

I川先輩、Y田先輩、K辺さん、I藤先輩、M成さんに稽古をいただきました。
左手の位置が低くなっている気がしたので、左手の位置を気を付けながら稽古しました。
充実した30分の稽古でした。ありがとうございました。

2018年4月4日水曜日

4月4日(水)@経産省

業務終了後、経産省に向かう。
4月第1週の稽古はNEDO剣道部との合同稽古会(といってもあまりいつもとメンバーは変わらないですが)。
そのため、いつもより大変多く、30名程度の方が参加されました。

O芝先生(教士八段)、K原先生(教士八段)、ワシントンから戻られたW佐田さん、N山さん、M野先輩と稽古をいただきました。

残業稽古はいつものガチンコ稽古をN村さんと、そしてN里さんといただきました。

いつもながら大変充実した稽古をいただきました。
O芝先生、K原先生双方から東京剣道祭の試合についてお褒めの言葉をいただきました。大変ありがたいことです。引き続き稽古に励んでまいります。

2018年4月2日月曜日

4月2日(月)@経産省朝稽古

新年度二回目の朝稽古です。

I田先輩、I川先輩、N屋さん、M村さん、Y吹さん、A谷さん、Mさん、T木さん、S木さん、久しぶりのN山さん(総務省)の11名での稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

左手の収まりが悪く、丁寧に切ることを心掛けて稽古しました。

2018年4月1日日曜日

4月1日(日)@東京剣道祭(東京武道館)

一昨年、昨年に続き、本年も参加させていただきました。

今年は運がいいことに、2試合立ち合いをさせていただきました。しかも2人とお相手は警視庁の先生。通常の試合ではできないお相手ですので、楽しみながら立ち会おうと思いました。

一人目はI濱先生。
最初の打ち合いで、打ちが速く、体を寄せてきた際の体当たりの強さもやはり強い。
面にいらしたところを後ろに避けようとしたのですが、伸びがすごく、面をいただきました。二本目開始数合後、鋭い小手をいただきました。

二人目はY田先生。実は、昨年も対戦させていただきました。
一人目の内容は二本負けながら、個人的にはそれほど悪くないと思っていたので、気持ちを切り替えて立ち会いました。
一本目、構えてから相手の竹刀に自分の竹刀を乗せるように攻め入り、パッと面を放ったところ、会心の面を打つことが出来ました。そのまま粘って一本勝ちをさせていただくことが出来ました。
こんな面を立ち合いの場で打てたことに驚くととともに、日頃稽古をいただく先生方に感謝を申し上げたいと思います。

いつもと違う方と試合を八段の先生方の審判でさせていただくというのは本当にない機会ですので、また来年以降も参加させていただきたいと思いました。
ありがとうございました。

4月1日(日)@野間道場朝稽古

東京剣道祭に出場する前に、きちんとしたアップが重要と思い、野間道場に向かう。

Y口先生からは攻めをしっかりすることのご指導をいただきました。
T森さん、H向先生に稽古をいただき、着替えて野間道場を後にし、東京武道館に向かいました。
さて、その結果は如何に?

2018年3月27日火曜日

3月27日(火)@防衛省朝稽古

O田先生、M上先生、F永先生、K原先輩と七段の方が揃い踏み。
A部さん、N野さん、H崎さん、U野さんの9名での稽古。

竹刀が二本とも割れていたことに気づき急いで組み立て、開始から少し遅れて参加。
切り返し、基本打ち、二段打ち、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと30分みっちり稽古をいただきました。

左手の使い方を意識して稽古しました。ありがとうございました。

2018年3月26日月曜日

3月26日(月)@経産省朝稽古

I田先輩、N屋さん、M村さん、Y田先輩、Mさん、A谷さん、N里さん、久々のS木さんの9名での稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

腰を入れての打ちを意識して稽古しました。

2018年3月25日日曜日

3月25日(日)@異業種若手稽古会(東大七徳堂)

稽古不足解消と、様々な方との稽古を通じて交流することを目的に、同じ経産省剣道部のN山さんと異業種若手稽古会を企画しました。

官民問わず、二十~三十代をメインに、35名弱の方が参加いただきました。
基本打ち、そして地稽古と皆、充実した稽古をされたようでした。

大変いい出会いもありましたので、ぜひこういった機会をまた作りたいと思います。
参加いただいた方、ありがとうございました。
今回残念ながら参加できなかった方も、また企画しますので、ぜひご参加ください!

本当にありがとうございました。

2018年3月24日土曜日

3月24日(土)@東大七徳堂

東大剣道部の稽古に参加。
T地先生、H口先輩が既にいらしていました。

切り返し、基本稽古を学生と一緒に行い、地稽古へ。
7名程度の学生と稽古をいただきました。

腰を入れて打つことは難しいですが、これが出来ると本当に楽に打てるようになると思います。学生の皆様に対して分かりやすい指導をしていきたいと思います。

2018年3月22日木曜日

3月22日(木)@防衛省朝稽古

業務の関係で2週間ぶりに防衛省の朝稽古に参加させていただきました。

F永先生、A部さん、U野さん、K村先輩、N野さん、M田さん、K越さんの8名での稽古。

面打ち、切り返し、基本技、応じ技、初太刀一本、面打ち4本からの切り返しとあっという間の30分の稽古でした。

いつも充実した稽古をありがとうございます。
引き続き頑張ります。

2018年3月19日月曜日

3月19日(月)@経産省

業務を定時に終わらせ、経産省に向かう。

F島さん、Y川さん、K口さんの3名が素振りをされていました。
面をつけて私も加わり、地稽古へ。その後、数名が続々と参加されました。

Y川さん、F島さん、T原さん、H原さん、N山さんに稽古をいただきました。
残業稽古でN山さんと地稽古、その後、O塚先生と面の基本打ちを数本で終わり、と思いきや、N村さんが到着。

これは稽古すべきでしょうと、N村さんと地稽古、その後、O塚さんと地稽古と充実した稽古をいただきました。
思いっきり腹から声を出して、一本一本出し切る気持ちで稽古しました。

3月19日(月)@経産省朝稽古

I田先輩、N屋さん、M村さん、Y吹さん、Y田先輩、A谷さん、Mさん、K形さん、K松さん、D野さんの11名が参加。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

全てに気合を入れて出し切ることを念頭に稽古しました。

2018年3月18日日曜日

3月18日(日)@野間道場朝稽古

色々バタバタしてしまい、1か月以上ご無沙汰してしまいました。
Y口先生からも「久しぶり!」とお声がけいただきました。
今日は韓国チームの方が台東区のKさんと一緒に参加。警視庁のG瓶さんも参加していました。

Y口先生、T中先生、H向先生、M村先生、そしてG瓶さんと稽古をいただきました。
所用のため少し早く上がらせていただきましたが、皆様から大変良い稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年3月17日土曜日

3月17日(土)@東大七徳堂

本日は名古屋大学が関東遠征をされており、東大との練習試合でした。
U賀神先輩のご配慮で審判の経験のため、学生の試合の審判をさせていただきました。
以下のご指導をいただきました。
・惜しい打ちがあってもピクッと旗を揚げそうになる動作はなくすこと
・有効打突の判断は早い方がいいが、早すぎるのでもう一呼吸置くこと
・選手に指導する際には審判旗で指示をしないこと
基本的なことですが、改めてご指摘いただき勉強になりました。
ありがとうございました。

学生の合同稽古に少し加わり、最後はH野先輩に稽古をいただきました。
学生と東大OBとの稽古ではU林さん、Y川さん、F田さん、Mノ上さん等と稽古をいただきました。
最後のOB同士の稽古では、M先輩とM本先輩に稽古をいただきました。

大変勉強になりました。ありがとうございました。

2018年3月16日金曜日

3月16日(金)@経産省朝稽古

少し起きるのが遅くなってしまったため、掃除が出来ずに開始ぎりぎりに経産省道場に到着。
すぐに着替えて稽古を始める。本日は15名弱の参加。

K形さん、N屋さん、M黒さん、Y吹さん、H田さん、S本さんに稽古をいただきました。

水曜日にI藤先輩に指導いただいたこと、そして気を切らないことを意識して稽古しました。

2018年3月14日水曜日

3月14日(水)@経産省

かなり東京も暖かくなりました。

業務終了後、経産省稽古に参加しました。
本日は20名強の方が参加されていました。

I藤先輩、N屋さん、I藤(M)先輩、M浦さん、K笹さん、N村さんに稽古をいただきました。

I藤先輩からは、「剣先が高い。触刃の時から自分の竹刀を相手の竹刀に乗せることを意識すること。自分の気持ちが剣先よりも先にあると攻めがもっと効く。」とのご指導をいただきました。

大変ためになるご指摘でした。ありがとうございました。

2018年3月12日月曜日

3月12日(月)@経産省朝稽古

I田先輩、I川先輩、N屋さん、M村さん、H田さん、Mさん、Y田先輩、N山さん、K形さん、Y吹さんの11名での稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

昨日の疲れが少し残っていましたが、集中して稽古することが出来ました。
ありがとうございました。

2018年3月11日日曜日

3月11日(日)@明治大学春合宿

昨年の春、夏に引き続き、本年も初日のみですが参加させていただきました。
今回は同じ職場のN山さんとともに参加。

体操、素振りのあと、4年生が基立ちになり、切り返し、そしてかかり稽古。私も基立ちに立たせていただきました。
しっかり足を使って、大きく打っていただくことを意識しながら基立ちをさせていただきました。

小休止の後、地稽古。
10名程度と稽古させていただいたでしょうか。
新二年生がほとんどかかってきてくれました。
昨年から試合も含めて見させていただいているので、私が言うのも大変おこがましいですが、成長を感じさせていただきました。

大変良い稽古をいただき、勉強させていただきました。
また機会があれば参加させていただきたいと思います。
O塚先生、ありがとうございました。

2018年3月10日土曜日

3月10日(土)@東大七徳堂

選抜組は関西遠征中ですが、東京に残っている学生との稽古のため、東大に向かう。
20名弱が参加していました。

基本技の稽古の際、
①切り返しは相手の竹刀があってもしっかり面の位置で打ち切ること
②切り返しの元立ちは受ける際に相手の打ちのインパクトと同じタイミングで受けること
を指摘させていただきました。

また、基本打ちの際には、
①声をお腹から出すこと
 →喉から声を出すと肩に力が入りやすくなる
②左手で打ち切り、打った後手を上げないこと
を指摘させていただきました。

大変良い打ちに変化していったと思います。

地稽古は
M本(俊)さん、Y崎さん、T原さん、Y田さん、Mさん
の6名にいただきました。
残業稽古は
K池先輩、M本先輩、O矢さん、K田さん
にいただきました。

本日も充実した稽古をいただきました。学生の皆さんと一緒に自分の精進していきます。

2018年3月9日金曜日

3月9日(金)@経産省朝稽古

朝から関東は大雨。東京も多分に漏れず雨でしたが、ちょうど家から出る時には小雨になっていました。

雨のせいか、本日は人数が少なめ。
I川先輩、I田先輩、M村さん、N屋さん、Y吹さん、Mさん、M黒さん、K田さんの9名での稽古。

I田先輩、M村さん、I川先輩、M黒さんに稽古をいただきました。

30分、集中しての稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年3月7日水曜日

3月7日(水)@経産省

業務終了後、経産省の稽古に向かいました。

本日は鉄連との合同稽古会とのこと、また、中大OBのH友先生とO山先生が参加されました。

O山先生、I垣さん、O芝先生、K井先生、I藤先輩、そして残業稽古はI藤先輩とN屋さんにいただきました。

I藤先輩から、「お相手によって剣道を変えるな、いつもしっかり攻めて攻めて、だれに対しても思い切っていけ、そんな剣道やっていると何のためにもならない!」との指摘をいただきました。
自分では気づかぬうちに、そのような失礼な剣道をしていたことを指摘いただき、大変ありがたく思いました。
しっかりと一生懸命、どなたに対しても真摯に向かっていきたいと思います。

2018年3月6日火曜日

3月6日(火)@防衛省朝稽古

暖かくなり、剣道がしやすい季節になりました、が、まだ朝は少し寒いです。

M上先生、F永先生、K原先輩、A部さん、K村先輩、N野さん、H崎さん、K岡さん、M田さん、M上さんの11名が参加。

A部さんの号令で面打ち、切り返し、基本打ち、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと30分集中して稽古をいただきました。

M上さんがC歳に転勤とのこと、さみしくなりますが、ぜひまた稽古いただける機会をいただければと思います。本当にありがとうございました。

2018年3月5日月曜日

3月5日(月)@経産省

業務終了後、経産省に向かう。
雨が降っており花粉が舞っておらず大変気持ちよかったです。

10名強の方が参加。

F島さん、M浦さん、S藤さん、N村さん、M野さん、H原さん、T原さんに稽古をいただく。
汗ばむのが早く、暖かくなってきました。やっと過ごしやすくなってきました。

45分間、集中しての稽古をいただきました。
N村さんとの稽古はいつもながら私が言うのはおこがましいですが、気が充実していて、大変楽しい稽古をいただきました。ありがとうございました。

3月5日(月)@経産省朝稽古

暖かくなり、朝向かう時にも少し汗ばむようになりました。

I田先輩、N屋さん、M村さん、N山さん、Y吹さん、Mさん、K畑さん、T中さんの9名での稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

30分集中して稽古いただきました。
ありがとうございました。

2018年3月3日土曜日

3月3日(土)@小石川剣友会

本日は大分の実家に帰られるI上さんのラスト稽古とのことで、大変多くの方が参加されました。

S根さん、M井さん、N村さん、I上さん、T田さん、N野さん、N島さん、T野さん、S川(智)さん、S川(貴)さん、K澤さん、S水さん、K藤さん、W辺さん、H田さん、Tヘーロさんと道場が狭く感じました。

H田さんと基本稽古からの地稽古をいただき、
その後はS根さん、N野さん、W辺さん、S水さん、K澤さん、S川(智)さん、T埜さん、Tヘーロさん、N島に稽古をいただきました。

送別会も大変盛り上がりました。ありがとうございました。

3月3日(土)@東大七徳堂

春合宿を終えた学生と稽古をするため、東大剣道部の稽古に参加しました。

基本打ちから参加。
基本打ちを終え、その後、学生同士の試合がありました。
審判の所作については、先日の審判講習会を踏まえて指導させていただきました。

地稽古は
Y崎さん、T原さん、O野さん、I崎さん、K野さん、M本さん、F井さんと稽古をいただきました。

残業稽古は、O矢さん、Tさんと稽古しました。

充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年3月2日金曜日

3月2日(金)@経産省朝稽古

大分朝も明るくなり、花粉も舞い散る季節になりました。

本日は15名程度といつもより少なめの参加者数でした。
H田さん、I川先輩、M村さん、T桑さん、N山さん、Y田先輩に稽古をいただきました。

左手の締めを意識するとこんなに打つことがスムーズになるのかと実感しています。
手だけで打たない打ち、腰と足で打つ打ちを意識して引き続き稽古に頑張ります。

2018年3月1日木曜日

3月1日(木)@防衛省朝稽古

私は経産省稽古参加のため出席できませんでしたが、昨夜は防衛省剣道部の送別会。
そのためか、または東京は朝は大雨だったからか、参加者はA部さん、U野さん、N野さん、K岡さんと5名といつもより少ない人数でした。

A部さんの号令により、面打ち、切り返し、基本技、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと30分みっちり稽古をいただきました。

充実した30分の稽古でした。3月も幸先のよいスタートになりました。

2018年2月28日水曜日

2月28日(水)@経産省

業務終了後、経産省に向かう。
本日はいつもより少ない感じで、20名強の方が参加されていました。

I藤先輩、H田先生、M村さん、M野さん、I田先輩に稽古をいただきました。
残業稽古はN屋さんと。経産省剣道部監督と助監督のガチンコ稽古をさせていただきました。

これで今月は27回の稽古をさせていただきました。
学生もシーズンインし、4月には東京剣道祭、国体予選がありますので、引き続き頑張っていきたいと思います。
皆様、引き続きご指導の程よろしくお願いいたします。

2018年2月27日火曜日

2月27日(火)@防衛省朝稽古

M上先生、K原先輩、F永先生、U野さん、K村先輩、N野さん、H崎さん、M田さん、Y永さん、O塚さん、M上さんの12名が参加。

U野さんの号令で切り返し、基本打ち、応じ技、30秒程度の立ち合い6回程度、相懸かり稽古、面の打ち込み4本、面の打ち込み3本から切り返し1回で終了。

集中できていたのか、あっという間の30分でした。ありがとうございました。

2018年2月26日月曜日

2月26日(月)@経産省朝稽古

I田先輩、M村さん、N屋さん、Y吹さん、Y田先輩、Mさん、K形さん、K松さんの9名が参加。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

左手を緩めないこと、前かがみにならないことを意識して稽古していますが、打ちがスムーズに出せている感触があります。この状態を維持していきたいと思います。

2018年2月24日土曜日

2月24日(土)@関東学生剣道連盟審判講習会(早稲田大学)

関東学生剣道連盟の大会の審判講習会が午後に早稲田大学で行われたので参加いたしました。

K田先生、S石先生のご指導でみっちり3時間講義及び実践をいたしました。
私は第2コートの一番最初の組で、東京家政大学のW邉さん、東大の後輩のO矢さんと組んで1分半を2回行いました。
うっかり腕時計をしたまま審判してしまい、T地(種)先生に注意をいただきました。審判するまでは外さなければと思っていたのですがうっかり外し忘れました。次回以降気を付けます。

合同稽古はN尾先生、H谷部さん、A部先輩と。所用により早めに上がらせていただきましたが、短いながらもいい稽古をいただきました。

ありがとうございました。

2018年2月23日金曜日

2月23日(金)@経産省朝稽古

本日は出張ですが、問題なく朝稽古できる時間に出発のため、朝稽古に参加。
17名程度の方が参加。

K西さん、M村さん、M澤先生、M成さん、Y吹さんに稽古をいただきました。
左手を締め、左腰を入れての打ちを意識しました。
充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年2月22日木曜日

2月22日(木)@防衛省朝稽古

O田先生、F永先生、A部さん、U野さん、K湊さん、N野さん、H崎さん、K村先輩、W園さん、M田さん、O塚さん、M上さんと多くの方が参加されました。

面打ち、切り返し、基本技、応じ技、一分程度の地稽古、面打ち→切り返しと充実した30分の稽古でした。

左手を緩めないことを意識すると、スッとした力の抜けた打ちを感じるようになりました。
引き続き頑張ります。

2018年2月21日水曜日

2月21日(水)@経産省

業務終了後、経産省に向かい、稽古に参加。
30名弱の方が参加されていました。

T山さん、I垣さん、O方さん、M浦さん、N島さん、H原さんと稽古をいただきました。
残業稽古はN屋さん、E野さんと。

左手を緩めないことを意識して稽古しました。

2018年2月20日火曜日

2月20日(火)@防衛省朝稽古

M上先生、K原先輩、A部さん、U野さん、N野さん、H崎さん、K岡さん、M上さんの9名での朝稽古。

面打ち、切り返し、面打ち、面に対する応じ技、小手打ち、小手に対する応じ技、初太刀一本全員、面の打ち込み、小手面の打ち込み、切り返しと30分集中してしっかりと稽古をいただきました。

大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年2月19日月曜日

2月19日(月)@経産省

業務終了後、経産省に向かい本日2回目の稽古に参加。

F木先輩、F島さん、Y川さん、K藤さん、M浦さん、H田さん、H原さん、K松崎さん、F田さん、I辺さん、O塚さん、N村さんと多くの方が参加されました。

基本の回り稽古の途中から参加。
終了後、Y川さん、F島さん、F木先輩、M浦さん、H原さん、O塚さんに稽古をいただく。
残業稽古はN村さんと。

N村さんには良い面を2本いただきました。大変気合が入っており、熱い稽古をいただきました。

本日もありがとうございました。

2月19日(月)@経産省朝稽古

I川先輩、I田先輩、N屋さん、M村さん、Y吹さん、Y田先輩、K形さん、K松さん、Mさん、N里さんの11名での朝稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。


打つ際に腰を乗せることを意識して稽古しました。
体の運びがスムーズになったと感じます。
引き続き頑張ります。

2018年2月17日土曜日

2月17日(土)@小石川剣友会

S根さん、M野さん、M井さん、K野さん、N野さん(父子)、N島さん、T埜さん、N村さん、S川さん(母長男)、H田さん、S水さん、F原さん、K藤さん、A部さん(N里さん見学)と大変多くの方が参加されました。

M井さん、S根さん、N村さん、S水さん、S川(智)さん、H田さん、K藤さん、N野さんに稽古をいただきました。
1時間15分、しっかりと稽古をいただくことができました。ありがとうございました。

2月17日(土)@東大七徳堂

東大剣道部が今週からシーズンインしたので、久々に土曜日に七徳堂に向かいました。

基本打ちから参加。
切り返し、打ち込み、少し休憩して自由に技の稽古を学生と一緒に行いました。
やはり切り返しは重要だなと改めて認識しました。

地稽古は、、、、
M野さん、N間さん、F田さん、O村さん、H田さん、N本さん、Mさん、S本さんが掛かってきてくれました。
残業稽古はK崎さん、A倉さん、N野さんと。

充実した稽古をいただきました。
やはり学生や若いOBの皆様と稽古をいただく機会も重要だなと思いました。

今年も良い成績を学生が残せるように、一緒に頑張っていきたいと思います!

2018年2月16日金曜日

2月16日(金)@経産省朝稽古

15日、担当している大きな会議が無事終わり、すっきりとした気持ちで稽古を、と思いつつ、まだ週末からの体調不良を引きずっている感じが。。。

I田先輩、M村さん、N屋さん、K野さん、M黒さん、Y吹さん、H田さん、Y田先輩、N山さん、K形さん、K松さん等、13名が参加。

Y吹さん、M村さん、K形さん、N山さん、H田さんと稽古をいただきました。

稽古したらなぜか体調が良くなりました。剣道バカまっしぐらですね。

2018年2月14日水曜日

2月14日(水)@経産省

業務の関係で、18:45頃経産省道場に到着。
すぐに着替えて、稽古をお願いしました。

M村さん、M澤先生、O方さん、H原さん等に稽古をいただき、
残業稽古でN屋さん、K笹さん、T永先輩、N村さんに稽古をいただきました。

前六分、後四分の重心の位置と、前かがみにならないように腰を入れての打ちを意識しました。

2018年2月13日火曜日

2月13日(火)@防衛省朝稽古

やはり疲れが溜まっていたからか、日曜日の夜から体調が悪く、昨日は稽古を休ませていただきました。
しっかり休んだので、体調はほぼ万全に戻ったので、防衛省にいつも通り向かいしました。

M上先生、F永先生、K原先輩、U野さん、A部さん、K村先輩、N野さん、K岡さん、M上さん、O塚さんが参加。

面打ち、切り返し、基本打ち、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み4本2回、切り返しと30分集中して稽古をいただきました。

日曜日にH川先生にご指導いただいた大きく構えるを実践するために、背中の肩甲骨同士が近づくように胸を大きく開いて、しかしながら前かがみになることなく構えることを意識して稽古しました。

2018年2月11日日曜日

2月11日(日)@野間道場朝稽古

疲れからか、体の節々が痛むのと、花粉症で少しぼーっとしてしまう感じですが、やはりそういう時こそ朝稽古ですね。

50名程度の方が参加されていました。

Y口先生、T中先生、H向先生、H川先生と地稽古の後、H川先生に対して、数名での基本打ちの指導。構えた時に前かがみにならず、腰を入れて大きく構えること、打ち切った際にすぐに腕を胸元に緩めないこと、右足の踏み込みをしっかりすること(腰が残らないように)を重点的にご指導いただきました。
最後はD松先生に稽古をいただきました。

残業稽古は久しぶりにお会いしたKさんと。熱い稽古をいただきました。

朝から充実感のある稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年2月10日土曜日

2月10日(土)@攻玉社青年部稽古会

先日の日体大寒稽古でお会いしたI川先生が攻玉社高校出身とのこと。
20年前、まだ学生時代の頃に、北海道のK野先生と同じ日体大ご出身の攻玉社のM上先生に稽古をいただいたことがありますが、まさに20年ぶりに攻玉社の稽古に参加させていただきました。

野間道場でお会いしているI井さんも参加されており、20名強の方が参加されておりました。

最初は皆で回り稽古を3分6本程度、そのあと自由稽古で、M上先生、T中先生、K村先生、T代木先生、I川先生に稽古をいただきました。

1時間みっちり大変良い稽古をいただきました。
M上先生からは、「攻めてから打つまでの過程」についてご指導いただきました。

また機会があれば参加させていただきます。I川先生、ありがとうございました。

2月10日(土)@野間道場朝稽古

最近お昼は暖かくなってきたからでしょうか、花粉症の感じが出てきて、鼻水が出たり、鼻がムズムズしたりしてきました。。
本日は60名程度の方が参加されていました。

Y口先生、K山先生、M村先生に稽古をいただき、本日は所用があり、30分で上がらせていただきました。

Y口先生からは攻めについてご指導いただきました。
攻めについて色々と考えさせられました。

2018年2月9日金曜日

2月9日(金)@経産省朝稽古

日中は暖かくなる時もありますが、やはりこの時期はまだ6時前だと暗く、寒いですね。

本日は15名程度の方が参加。
K西さん、T口さん、I川先輩、K松さん、N山さん、M黒さんに稽古をいただきました。

K西さんからは「間合いが良くなったね。迫力があるよ。」とのお言葉をいただきましたが、まだまだ分からないことだらけです。
ただ、腰を入れて打つ、ということの意味が少しづつ理解出来てきたように思います。
引き続き頑張ります。

2018年2月7日水曜日

2月7日(水)@経産省

業務終了後、経産省に向かう。

今日は月例会の日であるためか、いつもより多くの方が参加されていました。

I垣さん、T永先輩、I田先輩、M橋さん、I藤先輩、S藤さんと稽古をいただき、残業稽古はN村さんと稽古をいただきました。

やはりN村さんとの稽古は熱いです!都道府県対抗の東京代表の胸を借りることができ、大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年2月6日火曜日

2月6日(火)@防衛省朝稽古

M上先生、F永先生、K原先輩、U野さん、A部さん、K村先輩、K湊さん、H崎さん、M上さん、O綱さん、K城さん、T中さんと多くの方が参加。

面打ち、切り返し、面打ち、面に対しての応じ技、小手打ち、小手に対しての応じ技、初太刀一本一回り、打ち込み4回、切り返しと30分充実した稽古をいただきました。

ありがとうございました。

2018年2月5日月曜日

2月5日(月)@経産省

業務をサクッと終わらせ、終業後に経産省に向かう。

月曜夜なのに本日は多い!
F島さん、H原さん、N山さん、M浦さん、E野さん、T原さん、Y川さん、K松崎さん、K藤さん、K口さん、N里さんが参加。

Y川さん、K藤さん、T原さん以外の方とは地稽古をいただきました。

残業稽古はE野さんと段審査を意識しての稽古、そして10年ぶりくらいでしょうか、上段のN山さんと稽古をいただきました。

攻めを意識しての稽古をしていますが、懸待一致の難しさを痛感しています。引き続き研究します。

2月5日(月)@経産省朝稽古

本日は少ない参加者。
I田先輩、N屋さん、Y田先輩、Y吹さん、N山さんの6名での稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

参加者が少なかったこともあり、横ではなく縦で道場を使用して稽古しました。
充実した30分の稽古をいただけました。ありがとうございました。

2018年2月3日土曜日

2月3日(土)@第66回全日本都道府県対抗剣道優勝大会東京都予選(東京武道館)

昔から試合は弱っちい私ですが、六段を取得させていただいてから様々な経験を積ませていただきましたが、「稽古」のみならず、「試合」、そして「審判」を3つしっかり続けることが、多角的にかつ精神的に剣道に向き合うことができると考え、なるべく試合には出よう、と心掛けています。

今回、初めて都道府県対抗の東京都予選に参加させていただきました。
野間道場の稽古に参加後、移動してやはり寒さから体が冷えてしまったので、「アップを再度したいな」と思っていたところ、九大OBのK山先輩が大将の部で出場されるとのこと「アップしないか?」とおっしゃっていただけたので、切り返し、基本打ち、地稽古と十分なアップをさせていただきました。

副将の部に出場。一回戦、西東京のK谷選手との試合でした。
体の動きは良かったのですが、打ち合いの中、小手を取られてしまいました。
そこで焦らず、じっくり攻めて一本取り返そうとしましたが、相面をいただきました。
自分の未熟さを感じた試合でした。経験をしっかり積んで、どんなシチュエーションでも稽古と同じように試合でも出来るように精神面を鍛えます。東京剣道祭、国体予選も出場いたします!

副将の部優勝は、経産省稽古で一緒に参加されている明大出身の富士ゼロックス東京のN村さん!いつも熱い稽古をいただいていたので、本当に嬉しかったです!

また、アップを一緒にさせていただいたK山先輩は大将の部で2位になられました。

入賞された皆様、おめでとうございました!

2月3日(土)@野間道場朝稽古

本日は都道府県対抗東京予選に出場しますが、その前にはやはり野間道場で稽古をしてから、と考え、野間道場に向かいました。

H向先生、T廣さん、T永先輩と稽古をいただき、7時半に上がらせていただきました。

試合前でもあり、より「攻め」を意識して稽古しました。
30分だけでしたが、集中して稽古いただけました。ありがとうございました。

2018年2月2日金曜日

2月2日(金)@経産省朝稽古

雪がちらつく中、6時頃に家を出て経産省に向かう。

本日は雪のせいか、少なめの参加者でした。
H田先生(教士八段)、I田先輩、N屋さん、M村さん、Y吹さん、Y田先輩、Mさん、S本さん、K形さん、M黒さんが参加されました。

最初にY吹さん、そしてH田先生、S本さん、M村さん、Mさんに稽古をいただきました。

左腰が残らないように、そして打ち切るように左手をしっかりと振り下ろすことを意識して稽古しました。

2018年2月1日木曜日

2月1日(木)@防衛省朝稽古

今夜、また雪が降るかもという予報があり、折りたたみ傘を持って防衛省に向かう。

M上先生、A部さん、N野さん、M上さん、W園さん、Y永さんの7名での稽古。

面打ち、切り返し、基本技、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと30分集中して稽古をいただきました。

足の使い方が攻めに繋がるというのを最近感じているところ、足さばきを中心に研究を続けたいと思います。

2018年1月31日水曜日

1月31日(水)@経産省

業務を定時内に終わらせて、経産省へ向かう。

本日はやや少なめ。20名程度の方が参加されました。

M村さん、O方さん、T山さん、N山さん、K井さん、O塚さん、M野さんに稽古をいただく。
残業稽古はN屋さん、N村さん、F谷さんにいただきました。

左手の位置が下過ぎたのかしっくりこなかったので、少し上にしたところ、しっくりきました。
足、腰、そして手と、研究する場所は多くあります。
引き続き頑張ります。

2018年1月30日火曜日

1月30日(火)@防衛省朝稽古

M上先生、K原先輩、K村先輩、N野さん、H崎さん、O塚さん、M上さん、O綱さんが参加。

H崎さんの号令で、切り返し、基本打ち、応じ技、初太刀一本9回、一息の打ち込み2回、面打ち三本→切り返しと従事した30分の稽古をいただきました。

新しく買った竹刀が割れました。。。
最近竹刀が割れることが多いです。打ち方が下手な証拠です。
手の内も含めて研究を続けます。

2018年1月29日月曜日

1月29日(月)@経産省

先週は月曜日夜の稽古に出ようと思っていたら大雪で不参加。
ということで、今週は参加しようということで業務終了後経産省に向かう。

O塚さん、F島さん、Y川さん、H原さん、N村さん、M浦さん、T原さん、K松崎さんが参加されました。

ほぼ全員と地稽古をいただき、残業稽古はN村さんと。
今週末の都道府県対抗予選にN村さんも出場されるとのことで、
試合を意識して稽古をいただきましたが、やはりここというところで
一本が取れません。色々な攻め方を引き続き研究していきたいと思います。

1月29日(月)@経産省朝稽古

I川先輩、I田先輩、N屋さん、M村さん、N山さん、Y田先輩、Y吹さん、K畑さん、I田さん、N里さんの11名が参加。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

左手で打ち切ること、左腰を入れることを意識して稽古しました。

2018年1月27日土曜日

1月27日(土)@小石川剣友会

K野さん、M井さん、N野さん(父子)、T埜さん、S川さん(母兄)、K澤さん、H田さん、A部さん、N里さん、F原さん、K藤さん、Tヘーロさん、駒本のF井さんと大変多くの方が参加されました。

大きく左手を外さないで打つこと、重心のかけ方を意識しながら稽古しました。

1月27日(土)@日本体育大学寒稽古

日体大のF澤監督にお誘いいただき、初めて参加させていただきました。

学連等で一緒させていただいているO山先輩、T田先輩、I川先輩、そして、範士八段のT原先生もいらっしゃっていました。やはり剣道の世界は狭いです。

学生は5:45から体操、素振り、6:00から切り返し、打ち込み、6:15から懸かり稽古。
私は他のOBの先輩方と一緒に6:30から地稽古に参加いたしました。

来年度からM運に入社される北海道出身のK井さんも並んでくれまして、日体大の学生、そして参加されている高校生、中学生の方、10名強の皆様と1時間みっちり稽古をいただきました。

大変良い経験をさせていただきました。
また機会を見つけて参加させていただきます。

2018年1月26日金曜日

1月26日(金)@経産省朝稽古

今日も氷点下となり、寒い朝となりました。

やはり寒いからか、本日の参加者は14名程度と少なめ。
そうした中、H田先生(教士八段)とK西さん(新八段)と八段が2名も参加されました。

K西さん、M村さん、I川先輩、H田先生、M黒さん、Y吹さんと6名もの方と集中して稽古をいただきました。

重心のかけ方の研究を通じ、攻めを利かせることの意味がおぼろげながらに掴めてきた気がします。
引き続き稽古頑張ります。

2018年1月25日木曜日

1月25日(木)@防衛省朝稽古

K原先輩、F永さん、A部さん、U野さん、N野さん、M田さん、O綱さん、S納さん、K岡さん、Y永さんの11名が参加。

基本打ち、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと寒い朝でしたが30分集中して稽古しました。

1月24日(水)@経産省

業務終了後、経産省稽古に参加。
25名程度の方が参加されました。

I垣さん、I藤先輩、K形さん、N山さん、O方さん、I藤先輩、K田さんに稽古をいただきました。
残業稽古はK笹さんにいただきました。

K笹さんとの稽古では自分が打てて相手が打てない間合いを意識して稽古しましたが、全く出来ませんでした。
引き続き研究していきます。

2018年1月23日火曜日

1月23日(火)@防衛省朝稽古

大雪の次の日の早朝は道がすごい状況でしたが、すっかり雪も止んでいたので、防衛省に向かう。

本日はやはり人数が少なかったです。
M上先生、N野さん、H崎さん、O塚さん、M上さんの6名。

N野さんの号令で、基本技、応じ技、初太刀一本、時間があったので1分の地稽古4本、
最後に面の打ち込みからの切り返しということで30分充実した稽古をいただきました。

M上先生から、足幅が広いとのご指摘をいただく。
前足6分、後足4分での重心を研究しているところ、前かがみになってしまっていたようです。足幅を広げずに重心を適正な位置にすることを引き続き研究したいと思います。

2018年1月22日月曜日

1月22日(月)@経産省朝稽古

土曜日の午後に歯の手術をしたため(歯茎に埋まっていた永久歯の除去)、土午後と日曜は稽古をお休みして、腫れも大したことがないので朝稽古に参加しました。

午後から大雪になるとのことで、東京も寒い朝でした。

I田先輩、N屋さん、M村さん、S野さん、Y吹さん、Mさん、K形さん、K松さんの9名での稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。


昨日読んだ伊保清次先生の本に書いてあった「重心の位置は前足に六分、後足に四分」を意識して稽古したところ、スムーズに体が動きました。重心の位置もしっかり意識することの重要性を再確認しました。