2011年12月24日土曜日

12月23日(金)@パビリオン朝稽古

21日の帰り際、お借りした剣道用具一式をS村先生にお渡ししようとしたら「金曜日そのまま持って来てね」と言われました。「やば、これで金曜朝稽古は休めない。。。。」ということで(もともと出来る気でありましたが)参加いたしました。
S松先生に「本当に好きだね。。。」と呆れられました。

M菱重工のU久田さんと初めてお会いしました。実直な稽古をされる形との印象を受けました。
スルヤディ、ネグラ、トニー2も参加。

さて、切り返し8回、面の打ち込み、小手打ち、小手面打ち、面に対してなどの基本稽古をみっちりいただく。正直吐きそうになりましたが、弱音を吐くわけにはいかないので必死に頑張りました。

地稽古を一回りしたところで、朝食ミーティングがあったので中座させていただきました。
S村先生に稽古をいただくことが出来ず残念でした。

バタバタと出て行ってしまいましたが、短期の出張で2回も稽古を頂くことが出来て本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!

12月21日(水)@サリパン稽古

急遽ジャカルタ出張が決まる。
ANA便にて到着。JETROジャカルタセンター訪問後、まずホテルニッコーにチェックインしようとタクシーを探すも空いているのがない。そうだ、スミットマス近辺の夕方は混むし、タクシーが見つかりにくいのを思い出した。
意を決して荷物を持ちながらトランスジャカルタに飛び込み、無事ホテルニッコーにチェックイン、サリパンに間に合いました。

M黒先生、S村先生、K西先生、M嵜先生、S松先生、K形先生、ジャカルタラスト稽古のT原先生とジャカルタ剣友会は蒼々たるメンバー。トニー、ネグラ、スルヤディ、パウルス、ハンジャヤ、トニー2、パンドゥ、台湾出身の王さんと16名の参加者。びっくりです。
年末だからか、たまたま運がよいタイミングでした。

ずっと立ちきり状態で稽古をいただきました。
七段、六段の先生方にはぼこぼこにされました。
M黒先生からは「相手の打突部位に触るような打ちではなく、打ち切るように。」、K西先生からは「竹刀が触れていない。」という指摘をいただきました。
素振りと手の内の強化に励みたいと思います。

稽古後は串銀@ブロックMにて第二道場。K形先生のシンガポール空港でのご乱行など、楽しい話を聞かせていただきました。すごく懐かしく、そこに居るのが不思議な感じでしたが、いつものように受け入れていただいて本当にありがとうございました。

これで今年の稽古100回目です。

2011年12月20日火曜日

12月19日(月)@経産省朝稽古

朝6時前に起床。
寒い、寒すぎる。。。。。。ジャカルタが懐かしいです。。。
ここで休んでは男がすたると、一念発起して布団を出て稽古に向かう。


やはり寒いと参加者が少ない。12名とちょうどいい人数。


I田先輩がリード。 切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古。


21日から23日までジャカルタ出張となりました。
稽古に参加させていただきます。


これで年100回は達成できそうです。

2011年12月18日日曜日

12月12日(月)@経産省朝稽古

気付けばあと3週間で今年も終わりですね。
ジャカルタから帰ってきて早半年経ちました。


I田先輩がリード。 切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古。


一回一回しっかり稽古していきたいと思います。

2011年12月7日水曜日

12月5日(月)@経産省朝稽古

試合の次の日であり、もしかした人数が少なめかも、と思いながら参加。実際、昨
日の試合に出たメンバーではI田先輩と私のみが参加でした。

I田先輩がリード。 切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手
面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ
技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古。

地稽古の際には昨日の試合の反省も併せて、攻めて攻めて、相手を動かすこと、出
鼻を意識しながら稽古しましたが、逆に出た瞬間に打たれたり、がちゃがちゃした
り。腹を作る稽古を続けたいと思います。

12月4日(日)第22回学連剣友剣道大会

恐らく6~7年振りくらいに参加させていただく学連剣友剣道大会。
Ⅰ部Aチームの中堅として参加させていただく。

第1試合は開会式直後。慶応Bとの対戦。
先鋒、次鋒引き分け、五将一本負けで自分の出番。
I鶴先輩との対戦。攻めての技を意識するも、逆にばたついてしまい、恐らく回り
で見ていたみんなも冷や冷や観戦していたことと思います。
ただ、前でいなせる感触がつかめており、無理せず合わせないというのも意識して
戦いました。そうした中、大きく振りかぶり面を打ち込んだところ、運良く相面を
取ることができました。
すぐに終了。良い流れを作ることが出来ました。
三将は一本負け、副将は引き分けで、大将は二刀のU賀神先輩。逆胴、小手を連取
し、本数勝ちで勝利。
剣道で久々に役に立てたので、本当に嬉しかったです。


第2試合は東京農工大A.
先鋒一本負け、次鋒、三将引き分け。私の相手は上段。上段とは思わなかったので
ちょっと焦ってしまいました。
開始直後に小手をいただく。その後攻めて攻めて、執念で小手を取り返しまし
た。このように取り返したのは久々です。そして職場の先輩であるI田先輩が一本勝ち!
代表戦になり、Y田君が引き面を見事に取得。
勝利を押さめることが出来ました。

第3試合は法政B。
ただし、相手はむちゃくちゃ強かったです。
私は簡単に日本負けしてしまいました。
大変勉強になりました。。。。

攻めが強く、相手を動かして打つ方の剣道を勉強することが出来、大変ためになり
ました。

こうした機会をいただきました東大剣道部OB会(赤門剣友会)、学生の皆様、あ
りがとうございました。