2018年3月27日火曜日

3月27日(火)@防衛省朝稽古

O田先生、M上先生、F永先生、K原先輩と七段の方が揃い踏み。
A部さん、N野さん、H崎さん、U野さんの9名での稽古。

竹刀が二本とも割れていたことに気づき急いで組み立て、開始から少し遅れて参加。
切り返し、基本打ち、二段打ち、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと30分みっちり稽古をいただきました。

左手の使い方を意識して稽古しました。ありがとうございました。

2018年3月26日月曜日

3月26日(月)@経産省朝稽古

I田先輩、N屋さん、M村さん、Y田先輩、Mさん、A谷さん、N里さん、久々のS木さんの9名での稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

腰を入れての打ちを意識して稽古しました。

2018年3月25日日曜日

3月25日(日)@異業種若手稽古会(東大七徳堂)

稽古不足解消と、様々な方との稽古を通じて交流することを目的に、同じ経産省剣道部のN山さんと異業種若手稽古会を企画しました。

官民問わず、二十~三十代をメインに、35名弱の方が参加いただきました。
基本打ち、そして地稽古と皆、充実した稽古をされたようでした。

大変いい出会いもありましたので、ぜひこういった機会をまた作りたいと思います。
参加いただいた方、ありがとうございました。
今回残念ながら参加できなかった方も、また企画しますので、ぜひご参加ください!

本当にありがとうございました。

2018年3月24日土曜日

3月24日(土)@東大七徳堂

東大剣道部の稽古に参加。
T地先生、H口先輩が既にいらしていました。

切り返し、基本稽古を学生と一緒に行い、地稽古へ。
7名程度の学生と稽古をいただきました。

腰を入れて打つことは難しいですが、これが出来ると本当に楽に打てるようになると思います。学生の皆様に対して分かりやすい指導をしていきたいと思います。

2018年3月22日木曜日

3月22日(木)@防衛省朝稽古

業務の関係で2週間ぶりに防衛省の朝稽古に参加させていただきました。

F永先生、A部さん、U野さん、K村先輩、N野さん、M田さん、K越さんの8名での稽古。

面打ち、切り返し、基本技、応じ技、初太刀一本、面打ち4本からの切り返しとあっという間の30分の稽古でした。

いつも充実した稽古をありがとうございます。
引き続き頑張ります。

2018年3月19日月曜日

3月19日(月)@経産省

業務を定時に終わらせ、経産省に向かう。

F島さん、Y川さん、K口さんの3名が素振りをされていました。
面をつけて私も加わり、地稽古へ。その後、数名が続々と参加されました。

Y川さん、F島さん、T原さん、H原さん、N山さんに稽古をいただきました。
残業稽古でN山さんと地稽古、その後、O塚先生と面の基本打ちを数本で終わり、と思いきや、N村さんが到着。

これは稽古すべきでしょうと、N村さんと地稽古、その後、O塚さんと地稽古と充実した稽古をいただきました。
思いっきり腹から声を出して、一本一本出し切る気持ちで稽古しました。

3月19日(月)@経産省朝稽古

I田先輩、N屋さん、M村さん、Y吹さん、Y田先輩、A谷さん、Mさん、K形さん、K松さん、D野さんの11名が参加。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

全てに気合を入れて出し切ることを念頭に稽古しました。

2018年3月18日日曜日

3月18日(日)@野間道場朝稽古

色々バタバタしてしまい、1か月以上ご無沙汰してしまいました。
Y口先生からも「久しぶり!」とお声がけいただきました。
今日は韓国チームの方が台東区のKさんと一緒に参加。警視庁のG瓶さんも参加していました。

Y口先生、T中先生、H向先生、M村先生、そしてG瓶さんと稽古をいただきました。
所用のため少し早く上がらせていただきましたが、皆様から大変良い稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年3月17日土曜日

3月17日(土)@東大七徳堂

本日は名古屋大学が関東遠征をされており、東大との練習試合でした。
U賀神先輩のご配慮で審判の経験のため、学生の試合の審判をさせていただきました。
以下のご指導をいただきました。
・惜しい打ちがあってもピクッと旗を揚げそうになる動作はなくすこと
・有効打突の判断は早い方がいいが、早すぎるのでもう一呼吸置くこと
・選手に指導する際には審判旗で指示をしないこと
基本的なことですが、改めてご指摘いただき勉強になりました。
ありがとうございました。

学生の合同稽古に少し加わり、最後はH野先輩に稽古をいただきました。
学生と東大OBとの稽古ではU林さん、Y川さん、F田さん、Mノ上さん等と稽古をいただきました。
最後のOB同士の稽古では、M先輩とM本先輩に稽古をいただきました。

大変勉強になりました。ありがとうございました。

2018年3月16日金曜日

3月16日(金)@経産省朝稽古

少し起きるのが遅くなってしまったため、掃除が出来ずに開始ぎりぎりに経産省道場に到着。
すぐに着替えて稽古を始める。本日は15名弱の参加。

K形さん、N屋さん、M黒さん、Y吹さん、H田さん、S本さんに稽古をいただきました。

水曜日にI藤先輩に指導いただいたこと、そして気を切らないことを意識して稽古しました。

2018年3月14日水曜日

3月14日(水)@経産省

かなり東京も暖かくなりました。

業務終了後、経産省稽古に参加しました。
本日は20名強の方が参加されていました。

I藤先輩、N屋さん、I藤(M)先輩、M浦さん、K笹さん、N村さんに稽古をいただきました。

I藤先輩からは、「剣先が高い。触刃の時から自分の竹刀を相手の竹刀に乗せることを意識すること。自分の気持ちが剣先よりも先にあると攻めがもっと効く。」とのご指導をいただきました。

大変ためになるご指摘でした。ありがとうございました。

2018年3月12日月曜日

3月12日(月)@経産省朝稽古

I田先輩、I川先輩、N屋さん、M村さん、H田さん、Mさん、Y田先輩、N山さん、K形さん、Y吹さんの11名での稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

昨日の疲れが少し残っていましたが、集中して稽古することが出来ました。
ありがとうございました。

2018年3月11日日曜日

3月11日(日)@明治大学春合宿

昨年の春、夏に引き続き、本年も初日のみですが参加させていただきました。
今回は同じ職場のN山さんとともに参加。

体操、素振りのあと、4年生が基立ちになり、切り返し、そしてかかり稽古。私も基立ちに立たせていただきました。
しっかり足を使って、大きく打っていただくことを意識しながら基立ちをさせていただきました。

小休止の後、地稽古。
10名程度と稽古させていただいたでしょうか。
新二年生がほとんどかかってきてくれました。
昨年から試合も含めて見させていただいているので、私が言うのも大変おこがましいですが、成長を感じさせていただきました。

大変良い稽古をいただき、勉強させていただきました。
また機会があれば参加させていただきたいと思います。
O塚先生、ありがとうございました。

2018年3月10日土曜日

3月10日(土)@東大七徳堂

選抜組は関西遠征中ですが、東京に残っている学生との稽古のため、東大に向かう。
20名弱が参加していました。

基本技の稽古の際、
①切り返しは相手の竹刀があってもしっかり面の位置で打ち切ること
②切り返しの元立ちは受ける際に相手の打ちのインパクトと同じタイミングで受けること
を指摘させていただきました。

また、基本打ちの際には、
①声をお腹から出すこと
 →喉から声を出すと肩に力が入りやすくなる
②左手で打ち切り、打った後手を上げないこと
を指摘させていただきました。

大変良い打ちに変化していったと思います。

地稽古は
M本(俊)さん、Y崎さん、T原さん、Y田さん、Mさん
の6名にいただきました。
残業稽古は
K池先輩、M本先輩、O矢さん、K田さん
にいただきました。

本日も充実した稽古をいただきました。学生の皆さんと一緒に自分の精進していきます。

2018年3月9日金曜日

3月9日(金)@経産省朝稽古

朝から関東は大雨。東京も多分に漏れず雨でしたが、ちょうど家から出る時には小雨になっていました。

雨のせいか、本日は人数が少なめ。
I川先輩、I田先輩、M村さん、N屋さん、Y吹さん、Mさん、M黒さん、K田さんの9名での稽古。

I田先輩、M村さん、I川先輩、M黒さんに稽古をいただきました。

30分、集中しての稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年3月7日水曜日

3月7日(水)@経産省

業務終了後、経産省の稽古に向かいました。

本日は鉄連との合同稽古会とのこと、また、中大OBのH友先生とO山先生が参加されました。

O山先生、I垣さん、O芝先生、K井先生、I藤先輩、そして残業稽古はI藤先輩とN屋さんにいただきました。

I藤先輩から、「お相手によって剣道を変えるな、いつもしっかり攻めて攻めて、だれに対しても思い切っていけ、そんな剣道やっていると何のためにもならない!」との指摘をいただきました。
自分では気づかぬうちに、そのような失礼な剣道をしていたことを指摘いただき、大変ありがたく思いました。
しっかりと一生懸命、どなたに対しても真摯に向かっていきたいと思います。

2018年3月6日火曜日

3月6日(火)@防衛省朝稽古

暖かくなり、剣道がしやすい季節になりました、が、まだ朝は少し寒いです。

M上先生、F永先生、K原先輩、A部さん、K村先輩、N野さん、H崎さん、K岡さん、M田さん、M上さんの11名が参加。

A部さんの号令で面打ち、切り返し、基本打ち、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと30分集中して稽古をいただきました。

M上さんがC歳に転勤とのこと、さみしくなりますが、ぜひまた稽古いただける機会をいただければと思います。本当にありがとうございました。

2018年3月5日月曜日

3月5日(月)@経産省

業務終了後、経産省に向かう。
雨が降っており花粉が舞っておらず大変気持ちよかったです。

10名強の方が参加。

F島さん、M浦さん、S藤さん、N村さん、M野さん、H原さん、T原さんに稽古をいただく。
汗ばむのが早く、暖かくなってきました。やっと過ごしやすくなってきました。

45分間、集中しての稽古をいただきました。
N村さんとの稽古はいつもながら私が言うのはおこがましいですが、気が充実していて、大変楽しい稽古をいただきました。ありがとうございました。

3月5日(月)@経産省朝稽古

暖かくなり、朝向かう時にも少し汗ばむようになりました。

I田先輩、N屋さん、M村さん、N山さん、Y吹さん、Mさん、K畑さん、T中さんの9名での稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

30分集中して稽古いただきました。
ありがとうございました。

2018年3月3日土曜日

3月3日(土)@小石川剣友会

本日は大分の実家に帰られるI上さんのラスト稽古とのことで、大変多くの方が参加されました。

S根さん、M井さん、N村さん、I上さん、T田さん、N野さん、N島さん、T野さん、S川(智)さん、S川(貴)さん、K澤さん、S水さん、K藤さん、W辺さん、H田さん、Tヘーロさんと道場が狭く感じました。

H田さんと基本稽古からの地稽古をいただき、
その後はS根さん、N野さん、W辺さん、S水さん、K澤さん、S川(智)さん、T埜さん、Tヘーロさん、N島に稽古をいただきました。

送別会も大変盛り上がりました。ありがとうございました。

3月3日(土)@東大七徳堂

春合宿を終えた学生と稽古をするため、東大剣道部の稽古に参加しました。

基本打ちから参加。
基本打ちを終え、その後、学生同士の試合がありました。
審判の所作については、先日の審判講習会を踏まえて指導させていただきました。

地稽古は
Y崎さん、T原さん、O野さん、I崎さん、K野さん、M本さん、F井さんと稽古をいただきました。

残業稽古は、O矢さん、Tさんと稽古しました。

充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年3月2日金曜日

3月2日(金)@経産省朝稽古

大分朝も明るくなり、花粉も舞い散る季節になりました。

本日は15名程度といつもより少なめの参加者数でした。
H田さん、I川先輩、M村さん、T桑さん、N山さん、Y田先輩に稽古をいただきました。

左手の締めを意識するとこんなに打つことがスムーズになるのかと実感しています。
手だけで打たない打ち、腰と足で打つ打ちを意識して引き続き稽古に頑張ります。

2018年3月1日木曜日

3月1日(木)@防衛省朝稽古

私は経産省稽古参加のため出席できませんでしたが、昨夜は防衛省剣道部の送別会。
そのためか、または東京は朝は大雨だったからか、参加者はA部さん、U野さん、N野さん、K岡さんと5名といつもより少ない人数でした。

A部さんの号令により、面打ち、切り返し、基本技、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと30分みっちり稽古をいただきました。

充実した30分の稽古でした。3月も幸先のよいスタートになりました。