2018年2月28日水曜日

2月28日(水)@経産省

業務終了後、経産省に向かう。
本日はいつもより少ない感じで、20名強の方が参加されていました。

I藤先輩、H田先生、M村さん、M野さん、I田先輩に稽古をいただきました。
残業稽古はN屋さんと。経産省剣道部監督と助監督のガチンコ稽古をさせていただきました。

これで今月は27回の稽古をさせていただきました。
学生もシーズンインし、4月には東京剣道祭、国体予選がありますので、引き続き頑張っていきたいと思います。
皆様、引き続きご指導の程よろしくお願いいたします。

2018年2月27日火曜日

2月27日(火)@防衛省朝稽古

M上先生、K原先輩、F永先生、U野さん、K村先輩、N野さん、H崎さん、M田さん、Y永さん、O塚さん、M上さんの12名が参加。

U野さんの号令で切り返し、基本打ち、応じ技、30秒程度の立ち合い6回程度、相懸かり稽古、面の打ち込み4本、面の打ち込み3本から切り返し1回で終了。

集中できていたのか、あっという間の30分でした。ありがとうございました。

2018年2月26日月曜日

2月26日(月)@経産省朝稽古

I田先輩、M村さん、N屋さん、Y吹さん、Y田先輩、Mさん、K形さん、K松さんの9名が参加。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

左手を緩めないこと、前かがみにならないことを意識して稽古していますが、打ちがスムーズに出せている感触があります。この状態を維持していきたいと思います。

2018年2月24日土曜日

2月24日(土)@関東学生剣道連盟審判講習会(早稲田大学)

関東学生剣道連盟の大会の審判講習会が午後に早稲田大学で行われたので参加いたしました。

K田先生、S石先生のご指導でみっちり3時間講義及び実践をいたしました。
私は第2コートの一番最初の組で、東京家政大学のW邉さん、東大の後輩のO矢さんと組んで1分半を2回行いました。
うっかり腕時計をしたまま審判してしまい、T地(種)先生に注意をいただきました。審判するまでは外さなければと思っていたのですがうっかり外し忘れました。次回以降気を付けます。

合同稽古はN尾先生、H谷部さん、A部先輩と。所用により早めに上がらせていただきましたが、短いながらもいい稽古をいただきました。

ありがとうございました。

2018年2月23日金曜日

2月23日(金)@経産省朝稽古

本日は出張ですが、問題なく朝稽古できる時間に出発のため、朝稽古に参加。
17名程度の方が参加。

K西さん、M村さん、M澤先生、M成さん、Y吹さんに稽古をいただきました。
左手を締め、左腰を入れての打ちを意識しました。
充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年2月22日木曜日

2月22日(木)@防衛省朝稽古

O田先生、F永先生、A部さん、U野さん、K湊さん、N野さん、H崎さん、K村先輩、W園さん、M田さん、O塚さん、M上さんと多くの方が参加されました。

面打ち、切り返し、基本技、応じ技、一分程度の地稽古、面打ち→切り返しと充実した30分の稽古でした。

左手を緩めないことを意識すると、スッとした力の抜けた打ちを感じるようになりました。
引き続き頑張ります。

2018年2月21日水曜日

2月21日(水)@経産省

業務終了後、経産省に向かい、稽古に参加。
30名弱の方が参加されていました。

T山さん、I垣さん、O方さん、M浦さん、N島さん、H原さんと稽古をいただきました。
残業稽古はN屋さん、E野さんと。

左手を緩めないことを意識して稽古しました。

2018年2月20日火曜日

2月20日(火)@防衛省朝稽古

M上先生、K原先輩、A部さん、U野さん、N野さん、H崎さん、K岡さん、M上さんの9名での朝稽古。

面打ち、切り返し、面打ち、面に対する応じ技、小手打ち、小手に対する応じ技、初太刀一本全員、面の打ち込み、小手面の打ち込み、切り返しと30分集中してしっかりと稽古をいただきました。

大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年2月19日月曜日

2月19日(月)@経産省

業務終了後、経産省に向かい本日2回目の稽古に参加。

F木先輩、F島さん、Y川さん、K藤さん、M浦さん、H田さん、H原さん、K松崎さん、F田さん、I辺さん、O塚さん、N村さんと多くの方が参加されました。

基本の回り稽古の途中から参加。
終了後、Y川さん、F島さん、F木先輩、M浦さん、H原さん、O塚さんに稽古をいただく。
残業稽古はN村さんと。

N村さんには良い面を2本いただきました。大変気合が入っており、熱い稽古をいただきました。

本日もありがとうございました。

2月19日(月)@経産省朝稽古

I川先輩、I田先輩、N屋さん、M村さん、Y吹さん、Y田先輩、K形さん、K松さん、Mさん、N里さんの11名での朝稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。


打つ際に腰を乗せることを意識して稽古しました。
体の運びがスムーズになったと感じます。
引き続き頑張ります。

2018年2月17日土曜日

2月17日(土)@小石川剣友会

S根さん、M野さん、M井さん、K野さん、N野さん(父子)、N島さん、T埜さん、N村さん、S川さん(母長男)、H田さん、S水さん、F原さん、K藤さん、A部さん(N里さん見学)と大変多くの方が参加されました。

M井さん、S根さん、N村さん、S水さん、S川(智)さん、H田さん、K藤さん、N野さんに稽古をいただきました。
1時間15分、しっかりと稽古をいただくことができました。ありがとうございました。

2月17日(土)@東大七徳堂

東大剣道部が今週からシーズンインしたので、久々に土曜日に七徳堂に向かいました。

基本打ちから参加。
切り返し、打ち込み、少し休憩して自由に技の稽古を学生と一緒に行いました。
やはり切り返しは重要だなと改めて認識しました。

地稽古は、、、、
M野さん、N間さん、F田さん、O村さん、H田さん、N本さん、Mさん、S本さんが掛かってきてくれました。
残業稽古はK崎さん、A倉さん、N野さんと。

充実した稽古をいただきました。
やはり学生や若いOBの皆様と稽古をいただく機会も重要だなと思いました。

今年も良い成績を学生が残せるように、一緒に頑張っていきたいと思います!

2018年2月16日金曜日

2月16日(金)@経産省朝稽古

15日、担当している大きな会議が無事終わり、すっきりとした気持ちで稽古を、と思いつつ、まだ週末からの体調不良を引きずっている感じが。。。

I田先輩、M村さん、N屋さん、K野さん、M黒さん、Y吹さん、H田さん、Y田先輩、N山さん、K形さん、K松さん等、13名が参加。

Y吹さん、M村さん、K形さん、N山さん、H田さんと稽古をいただきました。

稽古したらなぜか体調が良くなりました。剣道バカまっしぐらですね。

2018年2月14日水曜日

2月14日(水)@経産省

業務の関係で、18:45頃経産省道場に到着。
すぐに着替えて、稽古をお願いしました。

M村さん、M澤先生、O方さん、H原さん等に稽古をいただき、
残業稽古でN屋さん、K笹さん、T永先輩、N村さんに稽古をいただきました。

前六分、後四分の重心の位置と、前かがみにならないように腰を入れての打ちを意識しました。

2018年2月13日火曜日

2月13日(火)@防衛省朝稽古

やはり疲れが溜まっていたからか、日曜日の夜から体調が悪く、昨日は稽古を休ませていただきました。
しっかり休んだので、体調はほぼ万全に戻ったので、防衛省にいつも通り向かいしました。

M上先生、F永先生、K原先輩、U野さん、A部さん、K村先輩、N野さん、K岡さん、M上さん、O塚さんが参加。

面打ち、切り返し、基本打ち、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み4本2回、切り返しと30分集中して稽古をいただきました。

日曜日にH川先生にご指導いただいた大きく構えるを実践するために、背中の肩甲骨同士が近づくように胸を大きく開いて、しかしながら前かがみになることなく構えることを意識して稽古しました。

2018年2月11日日曜日

2月11日(日)@野間道場朝稽古

疲れからか、体の節々が痛むのと、花粉症で少しぼーっとしてしまう感じですが、やはりそういう時こそ朝稽古ですね。

50名程度の方が参加されていました。

Y口先生、T中先生、H向先生、H川先生と地稽古の後、H川先生に対して、数名での基本打ちの指導。構えた時に前かがみにならず、腰を入れて大きく構えること、打ち切った際にすぐに腕を胸元に緩めないこと、右足の踏み込みをしっかりすること(腰が残らないように)を重点的にご指導いただきました。
最後はD松先生に稽古をいただきました。

残業稽古は久しぶりにお会いしたKさんと。熱い稽古をいただきました。

朝から充実感のある稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年2月10日土曜日

2月10日(土)@攻玉社青年部稽古会

先日の日体大寒稽古でお会いしたI川先生が攻玉社高校出身とのこと。
20年前、まだ学生時代の頃に、北海道のK野先生と同じ日体大ご出身の攻玉社のM上先生に稽古をいただいたことがありますが、まさに20年ぶりに攻玉社の稽古に参加させていただきました。

野間道場でお会いしているI井さんも参加されており、20名強の方が参加されておりました。

最初は皆で回り稽古を3分6本程度、そのあと自由稽古で、M上先生、T中先生、K村先生、T代木先生、I川先生に稽古をいただきました。

1時間みっちり大変良い稽古をいただきました。
M上先生からは、「攻めてから打つまでの過程」についてご指導いただきました。

また機会があれば参加させていただきます。I川先生、ありがとうございました。

2月10日(土)@野間道場朝稽古

最近お昼は暖かくなってきたからでしょうか、花粉症の感じが出てきて、鼻水が出たり、鼻がムズムズしたりしてきました。。
本日は60名程度の方が参加されていました。

Y口先生、K山先生、M村先生に稽古をいただき、本日は所用があり、30分で上がらせていただきました。

Y口先生からは攻めについてご指導いただきました。
攻めについて色々と考えさせられました。

2018年2月9日金曜日

2月9日(金)@経産省朝稽古

日中は暖かくなる時もありますが、やはりこの時期はまだ6時前だと暗く、寒いですね。

本日は15名程度の方が参加。
K西さん、T口さん、I川先輩、K松さん、N山さん、M黒さんに稽古をいただきました。

K西さんからは「間合いが良くなったね。迫力があるよ。」とのお言葉をいただきましたが、まだまだ分からないことだらけです。
ただ、腰を入れて打つ、ということの意味が少しづつ理解出来てきたように思います。
引き続き頑張ります。

2018年2月7日水曜日

2月7日(水)@経産省

業務終了後、経産省に向かう。

今日は月例会の日であるためか、いつもより多くの方が参加されていました。

I垣さん、T永先輩、I田先輩、M橋さん、I藤先輩、S藤さんと稽古をいただき、残業稽古はN村さんと稽古をいただきました。

やはりN村さんとの稽古は熱いです!都道府県対抗の東京代表の胸を借りることができ、大変充実した稽古をいただきました。ありがとうございました。

2018年2月6日火曜日

2月6日(火)@防衛省朝稽古

M上先生、F永先生、K原先輩、U野さん、A部さん、K村先輩、K湊さん、H崎さん、M上さん、O綱さん、K城さん、T中さんと多くの方が参加。

面打ち、切り返し、面打ち、面に対しての応じ技、小手打ち、小手に対しての応じ技、初太刀一本一回り、打ち込み4回、切り返しと30分充実した稽古をいただきました。

ありがとうございました。

2018年2月5日月曜日

2月5日(月)@経産省

業務をサクッと終わらせ、終業後に経産省に向かう。

月曜夜なのに本日は多い!
F島さん、H原さん、N山さん、M浦さん、E野さん、T原さん、Y川さん、K松崎さん、K藤さん、K口さん、N里さんが参加。

Y川さん、K藤さん、T原さん以外の方とは地稽古をいただきました。

残業稽古はE野さんと段審査を意識しての稽古、そして10年ぶりくらいでしょうか、上段のN山さんと稽古をいただきました。

攻めを意識しての稽古をしていますが、懸待一致の難しさを痛感しています。引き続き研究します。

2月5日(月)@経産省朝稽古

本日は少ない参加者。
I田先輩、N屋さん、Y田先輩、Y吹さん、N山さんの6名での稽古。

N屋さんリード。切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古1回。

参加者が少なかったこともあり、横ではなく縦で道場を使用して稽古しました。
充実した30分の稽古をいただけました。ありがとうございました。

2018年2月3日土曜日

2月3日(土)@第66回全日本都道府県対抗剣道優勝大会東京都予選(東京武道館)

昔から試合は弱っちい私ですが、六段を取得させていただいてから様々な経験を積ませていただきましたが、「稽古」のみならず、「試合」、そして「審判」を3つしっかり続けることが、多角的にかつ精神的に剣道に向き合うことができると考え、なるべく試合には出よう、と心掛けています。

今回、初めて都道府県対抗の東京都予選に参加させていただきました。
野間道場の稽古に参加後、移動してやはり寒さから体が冷えてしまったので、「アップを再度したいな」と思っていたところ、九大OBのK山先輩が大将の部で出場されるとのこと「アップしないか?」とおっしゃっていただけたので、切り返し、基本打ち、地稽古と十分なアップをさせていただきました。

副将の部に出場。一回戦、西東京のK谷選手との試合でした。
体の動きは良かったのですが、打ち合いの中、小手を取られてしまいました。
そこで焦らず、じっくり攻めて一本取り返そうとしましたが、相面をいただきました。
自分の未熟さを感じた試合でした。経験をしっかり積んで、どんなシチュエーションでも稽古と同じように試合でも出来るように精神面を鍛えます。東京剣道祭、国体予選も出場いたします!

副将の部優勝は、経産省稽古で一緒に参加されている明大出身の富士ゼロックス東京のN村さん!いつも熱い稽古をいただいていたので、本当に嬉しかったです!

また、アップを一緒にさせていただいたK山先輩は大将の部で2位になられました。

入賞された皆様、おめでとうございました!

2月3日(土)@野間道場朝稽古

本日は都道府県対抗東京予選に出場しますが、その前にはやはり野間道場で稽古をしてから、と考え、野間道場に向かいました。

H向先生、T廣さん、T永先輩と稽古をいただき、7時半に上がらせていただきました。

試合前でもあり、より「攻め」を意識して稽古しました。
30分だけでしたが、集中して稽古いただけました。ありがとうございました。

2018年2月2日金曜日

2月2日(金)@経産省朝稽古

雪がちらつく中、6時頃に家を出て経産省に向かう。

本日は雪のせいか、少なめの参加者でした。
H田先生(教士八段)、I田先輩、N屋さん、M村さん、Y吹さん、Y田先輩、Mさん、S本さん、K形さん、M黒さんが参加されました。

最初にY吹さん、そしてH田先生、S本さん、M村さん、Mさんに稽古をいただきました。

左腰が残らないように、そして打ち切るように左手をしっかりと振り下ろすことを意識して稽古しました。

2018年2月1日木曜日

2月1日(木)@防衛省朝稽古

今夜、また雪が降るかもという予報があり、折りたたみ傘を持って防衛省に向かう。

M上先生、A部さん、N野さん、M上さん、W園さん、Y永さんの7名での稽古。

面打ち、切り返し、基本技、応じ技、初太刀一本、面の打ち込み、切り返しと30分集中して稽古をいただきました。

足の使い方が攻めに繋がるというのを最近感じているところ、足さばきを中心に研究を続けたいと思います。