2012年7月31日火曜日

7月30日(月)@経産省朝稽古

本日も暑い東京。
この蒸し暑さはやはり雨期のジャカルタでの稽古を思い出す。

本日の参加者は、この暑さのためか
I川先輩、I田先輩、M村さん、Mさん、K形さん、W辺さん、K松さん、S井さん、S木さんの10名。

I田先輩がリード。 切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古。  


暑さの中でも気持ちいい!と感じるようになったのは、ジャカルタのおかげ?
引き続き頑張ります!

2012年7月29日日曜日

7月28日(土)@東京官公庁剣道連盟合同稽古会(@防衛省)

毎月1回開催されている表記の稽古会。
防衛省に防具を置かせていただいていることもあり、初めて参加することにいたしました。

経産省からはI田先輩と私、総務省から東大剣道部からはS渡先輩、K池先輩、H本君が参加しておりました。総勢で50名弱の参加でしょうか。

前半は東日本剣道講習会に出席された先生方からその内容のフィードバックの講座。
後半に入り、木刀による剣道基本技、日本剣道形の稽古。

そして地稽古。
連盟会長のI藤先生(東京都庁)、T花先生(自衛隊)、E藤先生(自衛隊)、M山先生(東京消防庁)、H本君(総務省)の5名の形と稽古をいただきました。

うだるような暑さでしたが、JKTでの稽古を思い出し、逆にすきっとしました。
また参加させていただきたいと思います。

2012年7月28日土曜日

7月27日(金)@経産省朝稽古

前日は諸般の事情により午前様。でも稽古は行く。
(というか、妻に起こしてもらいました)

O谷さん、I川先輩、Y田先輩、I田先輩、W辺さん、K形さん、K松さん、W辺さん、S本さん、I辺さん、M村さん、O塚さん、Mさん、K野さんが参加。

私はS本さん、W辺さん、I川先輩、I辺さんと稽古をいただきました。

暑さで皆様面を取るタイミングが早かったです。
私は疲れていてもどうやって一本に集中するか、と言う点を学べることができました。

これで本年、やっと50回目の稽古でした。

7月25日(水)@防衛省朝稽古

本日は13名の参加。
はや4回目の参加です。こうした機会を頂くことのありがたさを胸に秘めて稽古に参加。


木刀による剣道基本稽古法 面・小手・胴・突き、小手面、払い面、引き胴、面抜き胴、小手すり上げ面、出鼻小手、面返し胴、胴打ち落とし面を各3本ずつ。
切り返し、出鼻面、出鼻小手、抜き胴、出鼻面→出鼻小手→抜き胴、一本勝負一回り。



あっという間の30分でした。
しかし、暑い。。。。



2012年7月25日水曜日

7月23日(月)@経産省朝稽古

こんなに集中的に稽古が継続できるのもいつぐらいぶりだろう。。
仕事と剣道との付き合い方が分かってきた気がしています。

本日の参加者は、
I川先輩、T永先輩、I田先輩、O塚さん、Mさん、C葉さん、T梨さん、W辺さん、K松さん、K形さん、W辺さん、Y吹さん、M成さん、M村さん、S木さんの参加。

I田先輩がリード。 切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古。 


体重が軽くなったのと、稽古のおかげで体全体で打ち込む感覚が蘇ってきました。
このままの感覚を活かして稽古していきたいです。

2012年7月22日日曜日

7月22日(日)@千代田区民大会(団体戦)

三週連続の試合もこれで最後。
稽古はコンスタントに出来ているので、体の調子はいいです。
団体戦で中堅にエントリーされました。

リーグ戦で5チーム参加。2試合やり、上位4チームがトーナメントという変則ルール。
一試合目。
日販さんとの試合。
先鋒、次鋒と負けてくる中、最低でも引き分け、または勝って流れを取り戻したいところ。
相手もしっかりした構えなるも、ワンチャンスを狙う。
打ちたいと思うと拾われるリスクでちょっと躊躇した部分もありますが、なんとか終了間際に出小手を取りました。
ただ、そのあとがうまく流れず、試合は3(6)-1(3)で負けてしまいました。

二試合目。
万世剣友会さんとの試合。
先鋒は一本負け、次鋒は引き分けとまたビハインドからの試合。
ただし、事前に見た試合では手元がすぐ空くとの癖が見抜けたので、出小手二本で勝つことが出来ました。
副将が二本勝ちし、これでチームの勝ち決定。
そしてトーナメントにも進出できました。

トーナメント一回戦は三菱さんと。
先鋒二本負け、次鋒はなんとか引き分けに。
私の相手は大学の後輩のN垣君でした。
拾われることをおそれてしまい、結局慎重な試合運びになってしまい引き分け。
大将戦でも落としてしまい、ここで敗戦となりました。

個人的にはこの最近の稽古の成果が出てきていると思います。
二勝〇敗ということで、全日本官公庁大会に向けて精進していきたいと思います。

2012年7月21日土曜日

7月20日(金)@経産省朝稽古

本日の参加者は、、、
I川先輩、Y田先輩、I田先輩、Y吹さん、M村さん、K野さん、O塚さん、S木さん、Mさん、T梨さん、W辺さん、K形さん、K松さん、M鍋さん、H田さんが参加。

私は金曜日稽古朝一番の恒例はH田さんとの稽古。
続いて、Y吹さん、I川先輩、I田先輩と稽古をいただきました。

稽古を継続しているからか、左手の収まりが良くなった実感があります。
今週日曜日は千代田区民大会(団体戦)です。

三週連続の試合も最後ですが、頑張っていきます。

2012年7月19日木曜日

7月18日(水)@経産省

なんと本日は二部練となりました。
仕事の状況を見て、今なら抜けられる!、と思い、経産省の稽古にも参加しました。

夜の稽古はあまりに参加者が多いので、割愛させていただいて、、、(既に日和っている。。。)

M野先輩、K井先生、T梨さん、A川さん、H原さんの5名に稽古をいただきました。

M野先輩からは「もっと相手を動かす工夫をしないと!待っているだけではだめ!」とのアドバイスをいただく。なかなか実践できないですが、相手を動かす剣道を目指して頑張っていきます。

7月18日(水)@防衛省朝稽古

本日は11名の参加。
だんだんと朝稽古に体が慣れていっている感じがあります。
ジャカルタ時代を思い出してきました。

木刀による剣道基本稽古法 面・小手・胴・突き、小手面、払い面、引き胴、面抜き胴、小手すり上げ面、出鼻小手、面返し胴、胴打ち落とし面を各3本ずつ。
切り返し、出鼻面、出鼻小手、抜き胴、出鼻面→出鼻小手→抜き胴、一本勝負一回り。



A見先輩から「慣れてきた?」と優しいお言葉をいただく。
皆、しっかりと一本一本腰を入れて打つことを意識しての基本打ちをされているので、大変よい稽古になりました。

2012年7月16日月曜日

7月15日(日)@千代田区民剣道大会(個人戦)

昨年は組み合わせに恵まれ、ベスト8だったこの大会。
先週の試合の反省も踏まえ、今年も上位を狙いたいところ。
その前に、一試合一試合に集中することを心がけました。

一回戦は相手の方がいらっしゃらず不戦勝。

二回戦は、、、、実業団の強豪、M井S友海上のI井さん。
この方は先日の全日本実業団の準優勝メンバーだったはず。確か剣道日本では秋田に最近転勤になったばかりと書いていたはず。三連休の中日の試合のために東京にいらしたのか???

さて、立ち上がり、相手が前に出てくるところを下がり、一歩踏み込んで打った出鼻小手がいい音が出てヒット!主審の旗が上がるも一本にならず。感触があっただけに惜しいと思う一方で、「当たっちゃった」的なところもあったので、そんなに甘くないということか。

数合後、出鼻小手を逆に取られてしまう。
なんとか取り返そうとするも、そのまま時間、敢えなく一本負けとなりました。

個人的には比較的落ち着いて試合が出来たと思いました。
終了後、ジャカルタにいらしていただいたことのあるM菱のI井先生にもお声かけいただき、
「見ていましたよ。いい稽古されているようですね。面が外れた時にも左手がみぞおちまで落ちているのでしっかりあごまで切れている打ちをしているし、左手を挙げて防御しないし。ぜひM菱の稽古にも来なさい。」と嬉しいお言葉をいただきました。

最近の稽古を評価されているようで、試合は残念でしたが嬉しかったです。

また一つ一つ精進していきたいと思います。

2012年7月13日金曜日

7月13日(金)@経産省朝稽古

本日の参加者は。。。
O谷さん、W辺さん(男性)、T口さん、I川先輩、I田先輩、T岡さん、Y吹さん、T梨さん、K形さん、W辺さん、Mさん、C葉さん、M村さん、S本さん、H田さんが参加。


金曜恒例のH田さんとの稽古でスタート。
続いてI川先輩、Y吹さん、K形さん、M村さんの5名の方と稽古をいただきました。


打ちたくて右手に力が入ると打った時に相手にまっすぐではなく右側に流れてしまう感じになるので、腰を入れたまま左手をみぞおちまで落とす気持ちでまっすぐ振ることを心がけました。

気付けばこのブログを初めて301回目の稽古日誌になりました。
引き続き頑張っていきます!

7月11日(水)@防衛省朝稽古

今週も参加させていただきました。
本日は12名程度の参加。今回はK村先輩もいらっしゃいました。

木刀による剣道基本稽古法 面・小手・胴・突き、小手面、払い面、引き胴、面抜き胴、小手すり上げ面、出鼻小手、面返し胴、胴打ち落とし面を各3本ずつ。
切り返し、出鼻面、出鼻小手、抜き胴、出鼻面→出鼻小手→抜き胴、一本勝負一回り。

やはり蹲踞を全てにおいてするので、大変良いスクワット運動になります。
気持ちの良い稽古でした!

2012年7月10日火曜日

7月9日(月)@経産省朝稽古

本日の参加者は、、
I川先輩、I田先輩、M村さん、Mさん、C葉さん、T梨さん、W辺さん、K形さん、K松さん、H田さん、Y吹さんなど15名が参加しました。

I田先輩がリード。 切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古。 


なるべく流さないように、一本一本を大事に稽古を続けていきたいです。

2012年7月9日月曜日

7月7日(土)@東京官公庁大会

久しぶりの試合。例年は東京武道館で開催されていますが、今年は改修中ということで中央総合体育センターでの開催でした。

最初は個人戦(四段以上の部)に出場。
日本郵政のK林さんとの試合でした。
開始数合後に引き面を取られてしまう。その後、相面で取り返すも、延長に入り、面を打った後の止まったところに引き面を取られてしまいました。
試合になってしまうと稽古通りにならないのがいつもの悪い癖でした。
やはり勝ちたいというよこしまな気持ちが出てしまいました。

団体戦は東京拘置所Bとでした。
次鋒で出場しましたが、相手は個人戦で5回ほど勝っていたようなので、その時に気をつけるべき点は見ていました。(先鋒が2本負けしてしまったので、流れを止めることのみ考えました)
相手に合わせてしまうとと思い、なるべく手元が上がらないように前で裁きながら1チャンスをねらっていましたが、引き分けのまま。
流れを相手に持って行かれないようにしたという意味では良かったかもしれませんが、一本とれる感じがしなかったのは悔しいところでした。

15日は千代田区民大会(個人戦)です。
本日の反省点を活かしたいと思います。

2012年7月7日土曜日

7月6日(金)@経産省朝稽古

木曜夜は色々とあり午前様。妻に起こしてもらいなんとか参加。

I川先輩、I田先輩、T口さん、M村さん、I辺さん、Mさん、T梨さん、W辺さん、K形さん、K松さん、Y吹さん、S本さん、O塚さん、K野さん、S木さんが参加。
道場のキャパシティとしてはちょうどいいくらいでした。

M村さん、S本さん、K松さん、T梨さんと稽古をいただきました。

蒸し暑く、おかげですっきりしました。

7月4日(水)@防衛省朝稽古

6月にあった防衛大剣道部OBの皆様方との稽古の際に、市ヶ谷の防衛省で朝稽古しているので、機会があればどうぞ、というお話をいただく。
同じ役所ということで共通IDカードがあればそのまま入れるということで、早速参加させていただくことになりました。(K村先輩、色々とありがとうございました)

A見先輩、K原先輩、D門先輩、T嶋先輩、K幡君等12~3名が参加しておりました。


最初は木刀による基本稽古を面を着けての稽古。
正直初めてで皆様に迷惑をかけてしまう。次回はしっかり覚えていきます。
そのまま切り返し、相面等。
30分の稽古でしたが、じっくり基本に取り組むことが出来ました。


なお、経産省の稽古と異なり、交代するたびに蹲踞をするので、よいスクワット運動になりました。
ちょっと足がパンパンになりました。


新たな朝稽古の場所での稽古。継続していきたいと思います。

2012年7月3日火曜日

7月2日(月)@経産省朝稽古

あれ、今日も少ない。。。。
I川先輩、I田先輩、S木さん、M村さん、Mさん、C葉さん、K形さん、T梨さん、W辺さんが参加。
合計10名。


I田先輩がリード。 切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古。 


稽古を継続的に出来ているので、大変自分としても動きがよいと感じています。
しっかりこの稽古を続けていきたいと思います。

水曜日朝は新たな稽古場所で出来そうです。