2011年3月31日木曜日

3月30日(水)@パクボノ

S村先生、M嵜先生、そしてJKT稽古初参加のS谷先生(A野先生の御後任)。

渋滞のため少し遅れてパクボノに到着。
基本稽古の途中から参加する。
面打ち、小手面打ち、面技、小手に対する応じ技をじっくり行う。(S谷先生は17年ぶりとのことで、アキレス腱を切らないかヒヤヒヤしながら稽古を行う。)

地稽古は皆様といただく。
M嵜先生より、「以前より力が抜けて良い感じになっている」とのお褒めの言葉をいただく。嬉しい。やはり打とうという気持ちだけではダメだな、と感じているので、その点を引き続き注意していきたい。が、力が抜けているかが気になり、ついつい鏡に映る自分の姿を稽古中に見てしまっている。その点をS村先生に注意いただく。反省。

第二道場は仕事に戻ったため参加できませんでしたが、楽しい稽古でした。因みに、お仕事+渋滞でT原先生大分遅れて登場。素振りだけでもされていたのは立派。

追伸:29日(火)夜は、メダンからH田先生が出張でいらしたので、幹部で懇親会を行いました。色々なお話しを聞けて楽しかったです。

2011年3月29日火曜日

3月29日(火)@パクボノ朝稽古

S村先生、M嵜先生、S松先生と4人での稽古。

S松先生リード。
切り返し4回、面の打ち込み5本2回、攻めて面4本2回、小手打ち4本1回、小手面打ち4本1回、面に対する応じ技4本2回、小手に対する応じ技4本2回、そして最後に地稽古2分3回。

今日のテーマは日曜日にK井先生にアドバイスいただいた攻めるときに手に力が入らないように攻めること。
M嵜先生にはボコボコ打たれる。また、他の先生方にも居着いた感じになってしまった時に打たれてしまう。

打とう打とうとすると打てなくなる、探せば探すほど見つからない、そのようにならないように、冷静に稽古に取り組んでいきたいです。

2011年3月27日日曜日

3月27日(日)@JJS

本日は短期での滞在でしたが、S戸先生の送別稽古となりました。
また、新会員のK井先生(六段)も稽古に初参加。

基本稽古はシニア初心者を指導。
本日は腰を使っての打ちを覚えるために、体当たりの練習を行う。
バンドゥン遠征時と同様、まず胴と胴を同じタイミングでぶつける練習(押しくらまんじゅうのお腹版みたいなもの)、その後、面を打った後にお互いに万歳をして胴をぶつける、そして通常の面打ち。これをやることによって、手打ちを矯正することができるので、初心者→中級者へのステップ時には有効だと思います。子供達もこれをやると面白がって稽古するので、お勧めです。

さて、S戸先生との送別稽古。初段以上と縛りをかけたが27名と大人数。S戸先生への愛情が感じられる。
じっくり攻めた構えで、相手が動いたところを出小手、返し胴、なんとネグラには逆胴を決めるなど、勝ち星を重ねてびっくり。私はたまたま引き面で勝たせていただいたが、なんと六段陣4人を総なめ。香港大会優勝チームに対してはS村先生不在ながらも、3勝1分と撃破。1人香港大会優勝を果たしていらっしゃいました。
2回ほど休憩されても最後までしっかり相手の動きを捉まえる剣道を拝見して、本当に強いな~、と思いました。

地稽古はM黒先生、T山君、K井先生と。K井先生から稽古後、「打とうとするときに力がぐーと入るのが分かりますよ。」とアドバイスをいただく。まだまだそのクセが抜けないですね。。。。ありがとうございました。引き続き、稽古頑張ります。

2011年3月24日木曜日

3月23日(水)@パクボノ

S村先生、M嵜先生との3人での稽古。
渋滞のため、少し遅れて到着する。大変申し訳ございませんでした。

基本稽古の後、地稽古をいただく。
火曜日にM嵜先生から右足に重心が移動してから打つクセについて注意をいただいたので、それを踏まえて稽古を行う。
なかなか難しいです。ご指摘の点おっしゃるとおりなので、矯正していきたいと思います。

稽古いただき、ありがとうございました。

3月22日(火)@パクボノ朝稽古

S村先生、K西先生、M嵜先生、S松先生、T原先生のチームが香港オープン大会で優勝しました!
S村先生が以前香港に駐在されていた縁もあり、インドネシアも4年前から参加しておりますが(小生は残念ながら最初の1回のみ参加)、4回目で悲願の優勝!本当におめでとうございました。マーセル四段、ユディ二段、スルヤディ、ハンジャヤ初段と正式な段所有者もどんどん増えてきて嬉しい限りです。

さて、久々のパクボノ朝稽古参加で、M嵜先生との稽古。
切り返し、面打ち、小手打ち、小手面打ちなど、基本をしっかり行う。
おっと、15分遅れでT原先生到着。

最後に地稽古。稽古不足を実感した稽古でした。

2011年3月15日火曜日

3月13日(日)@JJS

東北太平洋沖地震で被災された皆様方、未曾有の複合的な災害であり、本当に、本当に心が痛みます。
お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。

JJSは卒業式前ということで、先週(出席はしておりませんが)に引き続き、空手部の御好意に甘えまして半面小学校体育館の半面を使用させていただきました。
ありがとうございました。

S村先生、S戸先生、K西先生、M嵜先生ご夫妻、K林先生、K形先生、S松先生、T原先生が大人の部で参加。子供たちも多数。

前半はS松先生リードで基本稽古。
後半の前に試合をK西先生とやるも、小手2本をいただく。
その後、S村先生と稽古をいただくも、体調が芳しくなく休み休み稽古をさせていただく。

さて、次週は香港大会ですが、上記震災のこともあり、東京にいる家族が心配なこともあり、香港に行くのを自粛させていただく事にいたしました。わがまま言って大変申し訳ございません。

2011年3月8日火曜日

3月8日(火)@パクボノ朝稽古

S村先生、M嵜先生、S松先生、T原先生とのベスト朝稽古メンバーでの稽古。

S松先生がリード。
切り返し一回り、面の打ち込み2回、面打ち、小手打ち、小手面打ち、突き、面に対する応じ技、小手に対する応じ技各4本1回ずつ行う。

香港大会前ということで試合稽古。
S村先生との稽古は不用意に小手に打ったところを返されて面をいただく。受けながら下がってしまうのも危ないな、と自分でも感じました。
久々の稽古であるため、申し出て連続してT原先生と試合。改めて強くなったと感じる。打ちに冴えが出ている。だから、外さないでくださいね。痛いので。。。タイミング良く小手を打たせていただく。

久々の稽古、やはり気持ちよかったです。
腹筋、鍛えます。