このままでは今月2回で終わってしまうと思い、久しぶりに東大剣道部の稽古に参加しました。
基本から参加しましたが、、、、、。
正直死にました。
面の切り返し2回、切り返し3回、30本切り返し3回、面打ち3本3回、自由に技の稽古6回ほど、ということでかなり充実した基本稽古をさせていただきました。
懸かり稽古は割愛させていただきました。
そして後半は3分×10本の地稽古。
足腰をしっかり使うことを意識しました。
明日の筋肉痛が怖いです。。。。
2012年4月30日月曜日
4月16日(月)@経産省朝稽古
月、金に限って、朝から仕事がありうまく参加出来ていません。
久々の朝稽古。
I田先輩がリード。 切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古。
久々の朝稽古。
I田先輩がリード。 切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古。
地道に稽古していきます!
2012年4月6日金曜日
4月2日(月)@経産省朝稽古
あら、あっという間に四月。。。。
稽古さぼりまくってしまっています。
さて、本日は14名の参加。
I田先輩がリード。 切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古。
今週金曜日は長男の小学校入学式のため稽古はお休みさせていただきます~。
稽古さぼりまくってしまっています。
さて、本日は14名の参加。
I田先輩がリード。 切り返し2回、面(遠間、一足一刀、出鼻)、小手、小手面、胴、突き、引き技、面に対する応じ技(遠間、一足一刀)、小手に対する応じ技、地稽古5本、面の打ち込み、打ち込み2回、懸かり稽古。
今週金曜日は長男の小学校入学式のため稽古はお休みさせていただきます~。
登録:
投稿 (Atom)